〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2-3-3(西鉄電車・福岡地下鉄「薬院駅」から徒歩3分)
昨日の勉強会でものすごくためになったことがあった。
「神さんでも努力しているんですよ、
みなさんは努力していますか?」というもの。
防府天満宮の営業手法をみせてもらったのだけど、
人の心をつかむのがうまいなあと思ったのだ。
これは、私も活用させてもらおうと思っている。
具現化をはやく!だな。
また、時間戦略の項目があった。
良い仕事をしている人は本当に良く働いている。
質を高めるにもたくさんの時間が必要なのだから、
まずは、時間の75%は営業に使い、
スケジュール管理など社内業務は25%程度でとどめ・・・
とある。
この部分、私はやってこなかったと思う。
営業のために企画をしたととれば、戦略通りかもしれないが。
それから、移動時間が営業できるか?も勉強会の中にあった。
ここはオフィスに通い出した私の今の課題。
もうすぐ事業を起こして丸7年。
振り帰れば課題は次々に出てきている。
それなりにこなしているのも事実で、
まあ、これもおもしろいなあと思っって,楽しんでいる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
久しぶりにランチェスター経営の勉強会へ参加。
これから柱になる商品を見つけようとする方もいれば、
商品があってネット販売か直接販売かに悩む方もいれば、
中国市場を狙って起業されたる方、
お店のリフォーム間近で勉強にこられている方などいろいろ。
自己紹介を聞いてても、とても参考になる。
私自身も自分だけでなく、協力者の役にたつ部分は?
と今までとちょっと違った視点で見てみたり、1歩前進もした。
帰りに素敵な絵葉書の一覧表をもらった。
私の字で文字が書けるのか?とか、
私のイメージの花のカードはどれ?
って聞いたら、それが違うんだな〜〜〜ってことらしい。
どうせ出すなら、私をイメージしてくれるものが良いなあと
計算が働くのだけど、違うのだそう。
もらった相手が喜びそうなものがいいとアドバイス。
なるほどでなんだ。
(女性FPより)
========================
本日は待望のランチェスター勉強会初参加の日!
家族サービスを声高に叫ぶ女房子供を蹴散らして
福岡に向かう。
博多駅からバスは良く分からないので、
タクシーでランチェスター事務所に。
担当インストラクター伊佐さんは予想していたより若い。
明朗快活なお人柄で、一安心する。
奇遇なことに、出身地が私と一緒、
もしかしたら近所ですれ違っていたかも知れん。
他に受講者は2人、頑張りましょう。
ビデオと解説を挿み、実例の記事コピーを見ながら講義が進む。
すでにテープで学習しているとは言え、真の学習は反復に有り。
聞く、読む、参加する、話すなど色々な角度で理解を深めるべきである。
それにこうして費用と時間をかけて参加すると、
意地でもモノにするのだと、いう自分への動機付け、尻叩きにもなる。
途中廊下を竹田先生が通りがかられる、
ランチェスター教祖様登場か?
と期待したが、所用があり帰られたとのこと。
時間にして0.5秒の接近戦・・・残念。
しかし6時間ほぼ通しの講義は正直キツイ、
最後のほうは頭がボーっとした。
そう言えば、ランチェスター戦略テープを聴き始めて、
現在2ヶ月と少々。
戦略から戦術、内容は多岐に渡るが、実はこのテープ、、、
説教が 多いのです。
ボンクラ社長、特に私のようなボンクラ二代目社長には、
もうビシビシと! 来ます。
でもこれが好い。
周りは厳しいこと、誰も言ってくれませんもん。
『お山の大将』→『裸の王様』→『バタ貧社長』
このラインだけはたどりたくないですから。
とにかく、聞くたびに気付きを与えて頂いてます。
ハイ。
(当時、金融業2代目より)
========================
本日、ランチェスター勉強会参加。
仕事を終わらせて(本当は終わっていない…)早退して!
激走しながら〜(携帯からご連絡しつつ)約10分の遅刻!
皆様ご迷惑おかけいたしました!
伊佐さん、いつもいつもごめんなさい。
本日、ご参加の皆様のほとんどが
独立・起業に向けてご準備されている方ばかり。
今回2回目の受講ですが…ランチェスターは内観と同じ。
回を重ねる毎に、気づきがある。
良くカミカミしないといけない。
向上心を高める。研究熱心な人と。
決断力を高める。何か思い立ったとき
経費が少しあれば、試す。行動する。
戦わずして勝つ。(逃げるが勝ち)
天才は人の脳を支配する。天才は万人に一人。
凡人は、手紙を出す。手紙と切手は常に持ち歩く!
今の私は、忙しい。 (本当に忙しいの?)
バタバタしている。 (なぜバタバタしてるの?)
バタ貧。 (すごくダメ)
これではいけない!
今夜も眠れそうもありません。
しらないうちに涙が出てきました。
涙もろくてすみません。
最近涙腺がゆるみすぎています。
悲しい涙ではなく、うれし涙です。
ほんの一ヶ月前までは、時間に追われ自分を見失いかけていました。
でも、今は違います。一刻一刻が充実しています。
幸せです。生かされています。
ありがとうございます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ランチェスターの勉強会から帰って即、
今から来年の計画を立てます。
その勉強会で聞いてきた通り、
・実行できない事は、最初から計画しない。
・計画したことは必ず実行する。
・なぜ?常に問う。
これらの事を頭に叩き込んで・・・・・
みなさん、大きな組織を変えることは難しいとおっしゃいます。
私自身、大きな組織を変えることは難しいと十分に理解しています。
でも・・・大きく変えられないとしても、
もしかしたら、キッカケとなるかもしれない。
100%絶対無理!かどうかはやってみないと解らないと思います。
ゼロ?マイナスをプラスに変える。
出来るかな?
(当時、家電量販店の総務係より)
========================
時々、福岡市のランチェスターの勉強会に
参加しているのだけど、先日のこと。
「うちの子が持っているマンガに、
ランチェスターの法則がでてくるんですよ」
と話すと、ぜひなんていうマンガか、
何巻にでてくるのか教えて欲しいと。
旦那に電話して、
「番長連合の4巻です」と教えてあげた。
もちろん私は子どものマンガに興味はなく、
しかし旦那は時々読んでいて、ある時
「そういや、豪の読んどるマンガに、
ランチェスターの法則がでとったぞ」と。
そのマンガ、番長連合という名のごとく、
族の戦力争いのマンガ。
暴力シーンも当然のごとく、
うわーと目を覆いたくなるのだけど、
こうなったら、ランチェスターを学ぶ私も、
どんなんだか知っておかないと。
うえ〜〜。これがおもしろいのか!?
「戦力はその2乗に比例する」
確かにそうなんだけど。
あ〜、番長連合・・・
どうせだったら、あんたも勉強しなはれ。
うちの子は、そんなことも知らずに
読み飛ばしていることだろう。
しか〜し、なんと後日、
その勉強会の主催者の方から、うちの子に
「情報料」として、3000円の図書カードが
送られてきたではないか。
おいおい、そんなおいしい話があっていいのかい。
旦那いわく「そりゃ、おれが言ったから俺のやろ」
確かに。
でも「豪君へ」と書いてある。
一番おいしいのは、我が息子なり〜。
7巻分買えると大喜びなのであった。
(スーパー風船先生より)
========================
先日は、ランチェスター経営㈱の伊佐さん主催の
勉強会に2時間ほど参加しました。
非常に勉強になりました。
特に勉強になったのが自分のやり方と違う部分です。
私はランチェスター経営の代理店ですので
使用している教材は同じです。
しかし当然ですが、人それぞれによって
塾の雰囲気や伝え方が違います。
伊佐さんは新聞のコピーを多用されます。
ある経営者の言葉を捉えて、
「これは強者だから言える言葉、
弱者はこれを真似してはいけない。
反対のことをしなければならない。」
上場企業の有名な社長の言葉は正しく聞こえます。
もちろん同じ条件の会社なら正しいのでしょうけど、
自社の立場を考えれば大概は、
正反対のことをしなければなりません。
「同じやり方」であっても立場によって、
正しくもあり、間違いでもあるのです。
このことを分かりやすく説明されました。
私は弱者の戦略の良い事例を出していくことに
主眼を置いておりましたが、逆の事例を出して注意を促す
ということが不足しておりました。
今後の社長塾にはこの視点を取り入れていきます。
伊佐さん、有難うございました!!
(当社の代理店より)
===========================
今日はランチェスター経営の「独立企業★若手社長塾」に参加。
講師は伊佐さん。
渡辺通りまで自転車で行く。
30分前に付いちゃいました。
早いかなと思いながら7階のランチェスター経営へ。
エレベーターが開くと、なにやらざわざわと声が聞こえます。
ちょっと前まで勉強会があっていたそうです。
伊佐さんが、せっせと準備をしていました。
すると伊佐さんが気付いてくれて、コーヒーを入れてくれました。
ちょっと早すぎました。スミマセン...
さて、13時になりました。
メンバーは、講師の伊佐さん、他に5名。
自己紹介を済ませ、いよいよ勉強開始。
今日は13:00〜19:00までの長丁場。
13:00〜16:00は、経営の構成要因(8大要因)とそのウエイト付。
利益性の原則。
16:00〜19:00は 戦略と戦術の違い(実行手順の整理)。
強者と弱者(と狂者?)の戦略。
ぶっちゃけた話し、頭が疲れました。
眠くはなりませんでしたよ。どんどん引き込まれていく。
集中しましたねー。最後の方は切れ掛かって、必死になって付いて行きましたけど...
心地よい疲れではないでしょうか。
内容は、「小さな会社★儲けのルール」で書かれていた事と
重複する分もありましたが、竹田先生のビデオで
・経営の構成要因
・ウエイト付
・利益性の原則
・戦略と戦術の違い
・強者と弱者の戦略
を見て行くと言った感じなんです。
「うんうん、そーだそーだ」
「そうかこんな考え方かでか...」
などなど感じました。
最後に気付いた事を伊佐さん質問した。
「竹田先生がおっしゃってる事って、当然の事、当たり前の事なんですよね。
これって誰でも理解できるじゃないですか?
と言う事は、誰しも出来る。と言う事は、誰でも儲かる。
でも現実は違いますよね。
そうすると、やっぱりやる事が難しいんでしょうか?」
伊佐さんは
「当然の事、当たり前の事と言って貰えて嬉しいです。
要は実行できるかどうかなんです。」
うーん。やっぱり、実行は難しいのかな?
自分がまだ起業出来てない=実行で来ていない。
実行ですよね、実行。
最近モチベーションが下がりっぱなしだった。
この勉強会でヤル気が少し出てきました。
実行ですよね、実行。(しつこい!!)
やってやるぞー。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日はランチェスター経営で勉強会。
以前栢野さんの日記だったかな、ランチャスターの竹田先生が
弱者は昼食400円以下と言うのを思い出し、
400円以下でないかなーと探す。
色々考えた挙句、WESTのうどんを食べる事に。
土曜日はWESTの日なんですって。
うどんが290円、390円に。
丸天うどんが290円だったのでそれを注文。
よせばいいのに180円の稲荷も追加。
あーダメですね、470円、70円オーバー。忍耐力が足りない。
がんばれ俺!!
さて勉強会まであと1時間。
どーすっかな?
隣にカメラのドイ(2006年破産)がありましたが、同じ店舗の中に
コーヒーを飲めるスペースが。
コーヒーのドイなんですって。
で、200円のコーヒーを頼み読書する事に。
ああ、また使っちゃったお金。
ちょうど時間になりましたので勉強会へ。
会場で伊佐さんにご挨拶。
伊佐さんから開口一番、
「今日、1人ですよ」
えっ!!うそ。
「冗談です。でも、前回の方が急に来れなくなって、
次回の方と、前にきた方です」
びっくりしました。
まあ1人だとじっくり教えてもらえるからかえってっそっちが
良かったのですが、さすがにそんなんじゃ、
伊佐さんが割に合わないですからね。
ボランティアじゃないですし。
で、今日は
商品戦略。
地域戦略。
業界・客層戦略。(柱となる目的目標・戦略目標)
営業戦略。
顧客維持の戦略。(組織・財務・時間戦略は少々)。
と成ります。
メンバーは、すでに経営されている方と、これから起業の診断士の方。
途中、診断士とは知らず暴言を吐いてしまいまして申し訳ありませんでした。
私の悪い癖ですね。冗談で暴言を吐くんです。
結構キツイ事。
私を知っている人だと笑ってくれるんですが、初対面の方にはヤバイですね。
気をつけなければ...
内容、良かったです。
伊佐さんに質問した時、
「それは自分からみた視点、お客様の立場に立ってないですよ。」
ドキッ!!
うーん。自分では気が付かないんですね。
相手の立場、お客様の立場に立って考える。
この事大事ですよね。
全然修行が足りません。
こういう所を気付かせて頂ける事に感謝です。
この会はもう一回受けないとダメですね。
アンポンタンの私だと何度も反復しないとすぐ忘れますからね。
そして、家でもテキストを読み返さないと...
途中で竹田先生が入ってきて名刺交換。
しかし先生とは話しが出来ず。
他の方は話しが出来てるのに...
くやしい、やっぱりサラリーマンだから相手にしてもらえない。
でも、いつか竹田先生とお話できるぐらいの実力、結果を出してやる!!
竹田先生や栢野さん達から、
「すごいね!!」と言われるように、絶対成ってやる。
学歴もないし(私、高卒です)、
いままで大学卒の人間には敵対心がいつもありました。
絶対大卒には負けない!!そう思ってやって来ました。
そして、今度は竹田先生、栢野さんに認めて貰えるように死ぬ気でやる!!
そして、いつの日か、九州ベンチャー大学のゲストとして話をする!!
闘志が沸いて来た!!
言っときますが、キライになったわけじゃないですよ。
すごく尊敬してますし、目標みたいな物です。
ヤッテヤル!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日はランチェスター経営の「独立企業★若手社長塾」の日。
さて時間になったので勉強会へ。
到着してびっくり!!
私を含めて10人もいる。スゴイ。
独立企業の成功戦略の実践編です。
1.商品戦略.......商品の決め方、ライフサイクルの原則、
「鶏口になるも牛後となるなかれ」。
2.地域戦略.......営業地域の決定、営業範囲の決め方、
郡部型、都市型、中心地域。
3.業界客層対策...見込み客が会社のとき、個人のとき。
4.営業戦略.......流通段階の決定。
5.顧客戦略.......感謝は態度で示せ。
書き切れなかった事も沢山学習致しました。
途中で竹田先生が乱入!!
いやー良かった。
テープに取っときたかったですね。
結構、時間をとってお話をして頂きました。
先生の話はほんと引き込まれて行きますね。
今日はラッキーでした。
今回の勉強会、内容は2回目でしたが、多くの気付きを頂きました。
また自分の名刺を作成したので、伊佐さんにアドバイスをもらおうと思っていたら、
皆さんで一緒に考えていただき、感謝でした。
本当に、伊佐さん、参加者の皆さんありがとうございました。
いやーでもまだまだですね。
勉強が足りないです。
しつこいかもしれませんがまた、受講します。
よろしくお願い致します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日はランチェスター経営の営業塾、勉強会。
スーツに着替えて自転車でレッツゴー。
会場に入り名刺交換。
途中で「MKタクシー」のDO IT!ビデオを見る。
いやー、良かった。
先週ガイアの夜明けで見ていましたが、それ以上に凄い。
何が凄いって青木社長が凄い。
まず朝5時に出社。帰ってきた人、
これから出て行く人全員に声を掛ける。
「おはよーさん」
全員にですよ。
みんな返事してくれるのに10年かかった、
とも言っていました。
10年ですよ10年。
最初はしれーっと無視されたそうです。
それから無線室へ行き、無線片手に、運転手とお客様に挨拶。
「運転手の皆様、そしてお客様の皆様。
おはようございます。社長の青木でございます。」
そして、自分が思ってる事、お客様を大事にする事を、
社長自らの言葉で話します。
これを毎日やってるんですよ。
わたしも経営者になったら毎日朝礼で自分の思いを
社員に伝えたいと思っています。
いつの事になるのやら...。
勉強会も為になり、いつもながら伊佐さんには感謝です。
最後にMKの青木社長の言葉。
「お客様が荷物をお持ちしていたら、持ちなさい。
お客様が6階の方だったら、6階まで取りに行きなさい。
そうしたら、部屋の中まで取りにこいと言われたら、
と言う人がいます。
取りに行かんかい!
荷造りしろって言われたらどうするんです?
荷造りせんかい!!ってことです。
でも、それでお客様はMKを選んでくれるんです。」
MKに乗ってみたくなってきた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日はランチェスター勉強会。
途中で税理士の方から話しが。
すごい!!
防衛大学卒業後、自衛隊レンジャー部隊を経て税理士に。
お話頂いたキーワードをここに。
◆意思決定。自分の行動方針を3つ作成。
それぞれのメリット、デメリットを考える。
◆危険見積、リスク管理。先に先に計画を立てる。率先垂範。
◆優先順位を決める、全体でのウエイト付け。
◆COOLな頭で考えよ。
◆シグナルを見落とすな。うまく行かないときの。仕事も奥さんも。
◆決断は直感。
◆情報が100%でない時に決心。1番のリスクは決断しない事だ。
◆やりたくないものはヤラナイ。
◆いつ何を決心するのかを考える。
勉強会終了後、交流会で皆さんと接近戦を行いました。
色々と刺激を頂きました。
ここで自分の不甲斐なさと、情けなさで泣いてしまいました。
皆様にはご迷惑をお掛けいたしました。
今まで自分は悔し涙や、自分の不甲斐なさで涙を流した
事はありませんでした。
まあ、今までいかにいい加減だったかと言う事ですね。
先輩起業家の方からズバッと厳しい事を言われました。
悔しかったですね、情けなかったですね。
自分がすごく卑怯に思えてきました。
そして、きちんとその事を私に向かって言ってくれた、
その方の本当の優しさに触れたような気がして、
それでつい泣いてしまいました。
その後も先輩方に、
「こう言う勉強会に来てるんだから普通の人よりは偉いよ、
自信もって!」
と励まされました。
本当にすばらしい先輩方です。
皆さん有難うございます。感謝です。
そして、このような方々と出会わせて頂いた
ランチェスターの伊佐さん、有難うございます。
先輩方に「よくやったな」ってポンと肩をたたいて貰えるように、
頑張りたいと思いました。
「小さな決心、小さな決断」
私の心に刻み込まれました。
がんばれ俺!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日はランチェスター勉強会へ参加、
原則編を勉強しました。
ランチェスターの勉強会は何度かお伺いしています。
同じことを再度勉強するわけですが、
やはり忘れている事が多い!!
あっそうだったと思いさせてくれます。
自分の起業に関してモチベーションを保たせてもらってもいます。
1.経営の構成要因とウエイト付け
2.利益性の原則
3.戦略と戦術
4.強者の戦略と弱者の戦略
上記の事を勉強。
しかし、勉強会冒頭で私の悩みを皆さんにブチ当てたために
少々時間が押してしまいました。
皆様すみませんでした。
しかし、ランチェスター法則、弱者の戦略が
映画「ラストサムライ」の1シーンに出てきてたなんて
驚きでした。
「ラストサムライ」は全然見ていませんので今度、
レンタルビデオ屋から借りて見てみたいと思います。
で、自分の悩みとは・・・・・・・起業する事。
週末企業的にHPを立ち上げてインターネットショップを
したいと思い始めています。
その事を皆さんにぶつけたんです。
色々とご助言頂きました。
有難うございました。
皆さんから与えられた課題。
1ヶ月で立ち上げる事。
ん〜頑張ります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さてさて、お盆の12日、ランチェスター経営、
伊佐インストラクターのもと、
「戦略原理・原則勉強会」に参加してきました。
参加者は、私と3人。
今回は弱者の戦略ルール。
これこそ竹田ランチェスター経営戦略の真骨頂。
多くの気付きを頂きました。
ノートに書き取ったものをここに。
劣勢軍の戦略概念1〜14。
いくつか上げますと、
・必勝の信念を持つ。
・競争目標と攻撃目標。
・各個撃破、個別目標達成主義。
・近距離戦。
・隠密戦。
・接近戦。
・一騎打戦。
競争相手のことを考える(競観)
1.お客(客観)
2.競争相手(競観)
3.自社(主観)
目標と手段。
目的と手段をゴチャゴチャにするとおかしくなる。
「経営の目的は利益追求」では無い!!
1位作り=お客作り−>市場占有率1位
社長は強い願望を持つ。
いつも苦戦すると思考のスイッチがマイナス側に入ったままになる。
出来ない理由を集めだす。「出来ない、無理だ」
だからこのスイッチをプラス側に持っていく。
社長は向上心を高める。
業績の根本原因は社長の戦略実力にある。
社長とは
1.経営戦略を研究し戦略実力を高める。
2.経営の8大要点に自社の規模に合った目標を定める。
3.実行しやすい仕組みを作る(従業員が働けるように)
4.従業員を動かして営業活動し、営業したり売上を上げたりする事。
競争目標と攻撃目標を分離する。
強い会社と違ったやり方をする。
差別化を具体的に。
差別化の物的証拠は利益。
小さな会社ほど強い会社から見えざる圧力を受けている。
差別化で独自性を出し圧力から逃れよう。
小規模1位主義、部分1位主義。
鶏口となるも牛後となるなかれ。
勝ち易きは細分化で発見する。
差別化も細分化も困難な場合は撤退しかない。
ざっと書きましたが、内容が濃かったですよ。
伊佐インストラクター有難う御座いました。
勉強会のあとは近くで食事をしながら接近戦。
この勉強会には何回か参加させてもらっていますが、
やはり忘れていることが多いんですよねー。
そして、こういう勉強会に参加することによって
自分のモチベーションをUPさせてもらっています。
なかなかスロースターターですが、いつの日か皆さんに、
「起業できました!!」
と報告出来るように諦めずやってまいります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3月21日福岡某所で「小さな会社★儲けのルール」、
著者で福岡コンサルタント界のブルースリー・栢野克己氏の
世界一周壮行会シークレットセミナーに参加してきた。
私の起業志望の1つは栢野さんの影響を受けている。
もともとは日本一の社長向けメルマガ「がんばれ社長」の
武沢信行氏のメルマガを読み始め起業を志し、
その2次会でお会いしたのが栢野さん。
かなり強烈なブログ「人生はアドベンチャー」を
日ごろから拝読し恐る恐る栢野さんが主催している
「九州ベンチャー大学」に一人で参加したのが2年前。
以来、「九州ベンチャー大学」と「ランチェスター経営」
の勉強会で起業に向けて勉強してきた。
その栢野さんが4月から世界一周へと旅立つ。
セミナーは主催であるランチェスター経営の
伊佐インストラクターの講演の後、栢野さんの講演、
そして竹田先生の講演となった。
久しぶりに栢野さんの話しを聞いた。
栢野さん自身「自分は事例屋」と言っている様に
竹田ビジネスモデル8大要素を
事例を交えて分かりやすく話をされる。
栢野さんの話しを聞いて自分はいつも
スピリッツを貰うというか元気を貰うというか
勇気を貰うというかそんな感じがする。
このとき自己紹介の時に話したが、
今まで起業したいという気持ちだけできた様に思う。
それも思うのだが、やはり「やりがいのある仕事」 が
したいのだと気付いた。
竹田先生曰く、とにかく一生懸命働いてそれをつかむ、
量稽古が必要とおっしゃる。
栢野さんは転職も選択肢の一つともおっしゃる。
自分もこの事をしっかりと考えなければならない。
この日、竹田先生は渡部昇一著「自分を動かせ」を例に
出してこうおっしゃった。
「個人の自己啓発力が衰えると国家が衰退する。
バブル期日本は自分で努力して儲けることを怠った。
韓国、中国に負けているのはガッツである」と。
おりしもこの日、日本代表がWBCで優勝した。
異国の地で中国、韓国、アメリカ、その他の国に
侍魂を見せ付けたのではないだろうか。
私も侍になりたい、侍になろう、そう思ったとき、
竹田、栢野両氏が「侍」に見えたのは私だけだろうか。
(以前は、製薬会社のSEより)
福岡のランチェスター経営株式会社(社長:竹田陽一)による、独立起業・若手社長向け経営を学ぶサイトです。
サイト運営・担当インストラクターの伊佐康和が、「独立起業★若手社長塾」「原理☆原則勉強会」など、各担当の経営を学ぶ勉強会・セミナーをご案内してます。
会社:ランチェスター経営(株)のホームページはこちらを。