経営だけでなく医療にも通じることも多く、例えば勉強の仕方について、時間は有限であるため、原理原則どおりにやって人よりちょっと時間をかける→実績がうまれる→自信ができる→やる気につながるということをインストラクターの伊佐さんに教えていただきました。私たち医療者として、学ぶべきことをこのようにして身につけてもいいし、また、落ち込みがちな患者さんとこのようにすれば一緒に前に進んでいけるかもしれません。  (勤務中の女医より)↓

CIMG2387.JPG
CIMG1793.JPG

 


 

↑今まで本を読んで自分なりに色々とやっているつもりではいても、こうやってしっかりとした話を聞くと、やってないこと、やれてないこと、やらなければいけないこと、が山ほどあることに気づかされました。経営は科学であるということを再認識です。(旅行会社の経営者より)

===================================

 今から2年前に「すごい社長(フォレスト出版)」という本を読んで、初めてランチェスター法則を知りました。それから、浜松や福岡へ勉強会や講演会に参加したりして、社長の仕事の重大さに気づき、今までの自分が恥ずかしくなりました。今でも修行中ですが、日々成長していけたらと思います。今日もお客様に感謝 従業員に感謝 家族に感謝。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 私が勉強している竹田ランチェスター弱者の戦略では、従業員10人〜30人までの中小企業での業績の98%が社長の実力で決まると教えられました。私のような超零細企業では100%社長の実力で決まってしまいます!そう教えられましたが、総ての事に目を向けるには時間的な制限があります。

 今は戦略をしっかり勉強して効率のよい仕組みをつくることに集中しています。しっかりした仕組みができれば社員も仕事がやりやすくなると思います。(本当に難しい)栢野さんの教えの 夢×戦略×感謝も、しっかり勉強していきます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 私は飽きっぽく何をやっても長続きしませんでした。勉強をしようとしても続かないし、本を読んでも途中で飽きてしまう、何をやっても続きませんでした。

 今から3年前にランチェスターに出会い、私も勉強の重要性に気づきどうしたら続けることができるか考えました。そして、考え付いたのが1つのテーマの勉強を三日続けてやめる、また違うテーマで三日とやってみるとなんと1ヶ月勉強を続けていました( ̄□ ̄;)自分でも驚きです。今では勉強する習慣がついて資格勉強もしています。三日坊主でいいと思うとプレッシャーもなく私には効果がありました。前向きな三日坊主になりましょう・・・

   (メタボ社長・キャバクラ塾長より)

CIMG4942.JPG
CIMG3013.JPG

 

こちらの後記もご参考下さい。 

 先週の土曜日は、久しぶりにランチェスター経営に
お邪魔した。
ランチェスター経営さんは、本やCD,DVDなどの教材や、
いろんなセミナーを開催する経営コンサルトの会社だ。
セミナーの後に開催された懇親会に参加し、
いろんな方とお話が出来た。

 セミナー講師でもある竹田社長、カヤノさんと。
プロの話は月並みな表現だが、
精神的&考え方の面で太陽に触れた如く、
とてもプラスになった。
伊佐さん、参加の機会を与えていただきありがとうございます。

 「経営コンサルタント」というと不安を感じる方が
いるかもしれないけど、ランチェスター経営さんは
良心経営&良心的な価格で零細企業には心よりオススメ。
独立を考えている方、僕の様に2代目の方、
お勉強には最適ですよ。

             (食材の宅配業2代目より)

========================

 こんにちは。
開業準備者の私にとって、尊敬すべき経営者の方々がいます。
みなさん福岡のランチェスター経営(株)の勉強会が
もとで御縁を得た方々です。
 そのランチェスター経営(株)で独立・起業の
インストラクターをしておられる伊佐様。
親しみやすいけど、経営の勉強については厳しいお方です。
いつもブログ・メールでご指導いただいてます。
私はこちらで初めて経営の勉強会に参加しました。
まだまだひよっ子です。
 その勉強会が縁で、8名の方々と巡り会いました。
私にとってはみなさん、実際に経営に携わっておられる
大先輩です。早く追いつかなければ...
みなさま、お知り合いになれて光栄です。
感謝いたします。今後もよろしくお願いいたします。

         (その後、開業された行政書士より)

========================

 勉強会を受講して本で復習。
何か調子の悪い時は改めて原点に戻る。
調子の悪い理由は探さないが、基本のスタンスの確認をする。
 「小さな会社・儲けのルール
戦略はいつの時代も同じ。そうそう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 昨日、福岡市にありますランチェスター経営の勉強会に行ってきました。

ランチェスターの戦略とは?
詳しくは、これ読んでください。書くと長いし。
 基本に戻り、再度社長業を勉強していこう。

最近は「高成長」ばかりを求め、足もとが覚束なかったかも。
成長はするけど、「リスク」を極力少なくしていこう。
本当に今日の教訓でした。
 これからも通います。有難うございました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 昨日、日曜日ではあるがランチェスター経営株式会社にて
若手起業家研修会を受けてきた。
独立して3年。ほとんど独学でいろいろ学んできた。
ここ最近は「力試し」というか外部に討ってでてる。
まあ玉砕の時もあれば、勉強したことが通じることもある。
 たった3年だけど、大事だと思った事は、
「学習」→「実行」→「検証」が大事だなと言うこと。
営業は「仮説」→「実行」→「検証」が大事。

全てにおいてPDCAサイクルを回すこと。
         (元・お笑い芸人の社長より)
========================
 今日はランチェスター経営の勉強会で配られた
新聞記事で、いい言葉を目にしました。

「経営者の夢は経営方針だけでなく、
 実際の日々の言動や一挙手一投足から、
 社員は敏感に感じとる。
 それに共感して人生をかける人材が
 どれだけ集まるかが、企業の命運を決する」

 経営の責任者として、言動とこころの持つべき
場所に責任を感じます。
中小企業の99%は、社長の実力で経営状態は決まります。
「人より3倍仕事をして4倍勉強する」
・・今年の自分への目標なのですが、すこしでも大きく、
そして前に成長していき、いい人たちがあつまる
(いいひとの定義はまた、今度。)
企業に育っていきたいと思います。
 また、同時に起業から事業を創り上げるプロセスは、
人のつながりのピラミッドのようにも思います。
それは、部下や同僚だけではなく、
サポートしてくれる諸先輩方、地域の方など・・。
いいプロセスがあっての結果です。
 誠実な結果と、可能性を見いだせる魅力ある
企業・チームでありたい思います

     (独立間もないインストラクターより)

========================
  みなさん、こんにちは!
今日の長崎はどんよりでしたが、やっと雨があがったみたいですね。
昨日、こちらでランチェスター経営のセミナーが開催されました。
 講師の伊佐さんです!
すてきな笑顔ですね〜。
それに対して、ホワイトボードいっぱいに書かれた
文字。すごいです^^;
 私も参加しましたが、
ランチェスター経営って、勉強されている方が多いんですね。
私以外は、みなさん長く勉強されている方ばかりでした。
成果のほどは、後々現れるかな。。  

     (ファシリテーターを目指すOLより)
========================

 ランチェスター経営(株)殴り込み。
ということで只今福岡に。
日付としては昨日、今日の2日間、『独立・起業セミナー』。
 感想。
『いやぁ、まぁ、やっちまったネ』(苦笑)
『こりゃまた凄いとこに足踏入れちまったネ』(苦笑)
って感じ。
こりゃ来て正解だったな。うん。
 ただ、この勉強会で気になることが2つ。
伊佐さん、『22歳には見えない』ってそれ、どういうことですかい?
私、老けてる?(苦笑)
そしてもう1つ。確かにためになる勉強会ではあるんだが…
 私はどこにいこうとしておるのだ?(苦笑)

        (学習塾の先生より)

========================

 ランチェスター戦略を勉強するためランチェスター経営(株)が

開催する『独立起業★若手社長塾』へ参加。
勉強会自体は7/21,22の2日連続開催だったんだけど
7月21日(土)のみ参加する予定で福岡へ。
(・・・が思わぬ展開に)

 インストラクターの伊佐氏や竹田先生に直接指導して頂く。
小さな会社・儲けのルール―ランチェスター経営7つの成功戦略
の栢野 克己氏にも会う事ができた。
勉強会後に近くの居酒屋で懇親会。
竹田先生はもちろん、栢野先生や先輩経営者から

色々と有益なアドバイス、ご指導を頂いた。
(いつ頃、帰ろうか・・・)
と新幹線の時間を気にしていたら竹田先生が一言。
『せっかくだから今日は泊まっていきなさい。
 ホテル代は会社で負担するから。』

(・・・まじ???)
そりゃ、もっと話を聞きたいし、できる事なら
2日連続で勉強会に参加したいけどそんな事をして頂いていいのか?
・・・と迷う。
私:『物凄く嬉しいんですけど、本当にいいんですか?』
竹田先生:『もちろん、もちろん。今予約するから。』
最初は冗談かと思ったけど、本当に近くのホテルへ電話、サクっと部屋を予約。
時間を気にせず話ができるようになり、色々と話を聞いたり話したり・・・。
教材では結構きつい厳しい言葉で経営戦略を説明・解説しているから、
ビシバシ怒られるのかと思っていたけど、
「若いうちに色々経験するとあとできっと役に立つ。
 君なら大丈夫。頑張って」と嬉しい一言も。
本当に気さくで魅力的な方でした。  

     (ネット通販から最近転進のコーチより)

========================

  3/24(土)に福岡(薬院駅)にある
ランチェスター経営のセミナーに参加。
セミナー開始時間は13:00、旅割で取れたチケットは、
8:25羽田発-10:30福岡着、そのため当日は5:30起床
(前日、送別会で1:00まで痛飲したので起きるのが辛かった)

 飛行機の中で睡眠を補充しようと試みるも、
こんなときに限って寝れなかったりする。
定刻より10分早く10:20に福岡に着くが、時間を潰すのに苦労する。
仕方なく早い昼食とお茶をして過ごす。
 福岡空港から地下鉄で薬院まで移動、天神で乗り換えるが、
西鉄と地下鉄を間違える(笑)。
しかも地下鉄までは10分以上歩かなければいけない。
知らない土地だけにやたら遠く感じる。
焦って急いだ割には開始時間の30分以上も前に会場に着く、
しかし遅刻者が居て開始は10分遅れる。
 睡眠不足のツケは、セミナー中に睡魔となって現れる。
折角、東京から高い交通費をかけて来たのだから、
寝たらもったいないと思っても、睡魔には理屈じゃ勝てない。
少しだけうとうとする。
 この日、セミナー後に北九州にいる妹のところへ行く予定で、
あらかじめ新幹線(16:52)のチケットを買っていた。
その話は講師の方には話していたのだが、
「16:30に会場を出れば間に合う」
と言われ、16:30までセミナーは続く。
 セミナー終了後、ビルを出てすぐにタクシーを
つかまえ博多駅まで向かうが、
雨と夕方の渋滞でなかなか流れない。
時間は刻々と進んでいる。
運転手に「間に合いますか」と聞いても、
「どうでしょうね」という気のない返事、
やっと博多駅が見えてきたところで完全に足止め状態になり、
その場で下ろして貰って、おつりを受け取る余裕もなく
(本当はあまり態度が良くない運転手だけに、
おつりは挙げたくなかったが)、
猛ダッシュ、新幹線の改札までは遠い、走りながら、
なぜもっと早くセミナーを終わらせてくれなかったのか
と少し腹立たしい気分になる(笑)。
ホームに着いたときは、出発2分前、安堵感と達成感に包まれるも、
今年で40歳を向える体には、ストレッチなしでのダッシュと
極度の緊張と弛緩は、体に毒だ。
 新幹線の中でしばらく息が上がった状態だった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 5/26に2度目の「ランチェスター経営の研修」のため福岡へ。
先月は十数名の参加者だったらしいが、
今回は私含め2人という寂しい人数。
あまりにも少ないとモチベーション下がるなと思っていたが、
そうでもなかった。もう一人参加者は、26歳で博多で
和食居酒屋を経営していると言う。
今年の2月オープン以来、一日も休まず、
 ランチェスターの研修も仕事の合間に参加していると聞き感心する。
研修には先輩社長も参加され、貴重なお話をいただく。
この話を聞けただけでも大きな収穫だった。
 研修一日目の終了後は懇親会を行っているが、
どうせなら参加者の経営している居酒屋に行こうということになり、
急遽お店を変更。
店に着くと先ほど研修に参加していた店主は、
お店を切り盛りしていた。
研修時とは打って変わって、目の輝きや表情が
まるで別人のようだった。
「接客が好きで、和食が好きで、この商売を始めました」
と研修の時に、朴訥に語っていた彼の言葉が、裏づけされていた。
評価としては、接客よし、料理よし
(特に煮物の味付けは、濃すぎず薄すぎず丁度良い)、
ただ気になったのが、店内の壁の色が黒で照明が少し暗いところ、
個人的には壁も照明も明るい方が良いと感じた。
その方が集客できる気がする。
 皆さんも博多に行った際は、このお店に行ってみてください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 3度目の『ランチェスター経営セミナー』を受講しに
9/22〜24、福岡へ。
3連休ということもあり、飛行機は往復旅割とはいかず、
往きは正規の価格だった。やはり正規価格は厳しい。
 ランチェスター経営セミナーは2日のスケジュールだが、
これまでは長くても初日のみ、今回初めて2日通しで参加する。
私が出席する日は参加者が少ないというジンクスがあるが、
今回はちょっと顔を出した人、懇親会のみ参加した人を含め
8人というそこそこの人数(前回はたったの2人)、
 運良く生きた化石?の竹田先生ともお会いする。
 2日間通しのセミナーは、良い刺激となった。
あとは踏み出すだけかな。
それにしても博多は良い、食べ物は旨いし値段も安い、
あちこちで聞こえる博多弁も心地よい。また年内中に行ってみるかな。
    (コールセンター主任より)
==========================
 起業家がずらり 。
今日は、週末企業家を目指す方のためのセミナーがあっています。
何だか、ランチェスターの法則に沿った経営戦略の指南があっているようです。
しっかり経営戦略を立てて、週末起業を成功させ、大企業へ
となる方がこのなかから出てくる・かもしれません。
 将来が楽しみな企業家のたまごさんたち、頑張ってください!
     (2代目建築士より)
===========================
 毎日、様々な経営に関する本が発売されます。
皆さんは何を基準に選び、読んでいらっしゃいますか?
 私たちが経営のことを真剣に考え始めた時のこと。
とりあえず本でも読まなければならないのは分かりましたが、
何から読み始めれば良いか、分かりませんでした。
 そんな時に巡り会ったのが“ランチェスター戦略”でした。
ランチェスター戦略に関する本を読み、事例を学ぶことで、
自分たちの経営スタイルがだんだん見えてきました。
 まだまだ読まなくてはならない本はたくさんあります。
新刊本をほとんど買わない私たちが通い詰める本屋さんは
“ブックオフ”です。
      (2代目建築士奥様より)

ランチェスター経営にて勉強会をおこなった。
伊佐さんを含め4人でビデオを見て、意見交換。
いろいろな意見がでて、脳が活性化した。
 わかりやすいがキーワード、お客さんにも分かりやすい、
従業員にもわかりやすい、値段もシステムも分かりやすい
と言うことは、システム化できているという事。
簡単と言う事。

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 今回も4人参加、伊佐さんから丁寧に説明頂き、
全員でいろんな感想を出し合う。
あの場ではアイデアが浮かびやすいようだ。
あとはどう実行に移すか。
 先月より時間戦略で、7時前に会社に出勤。
たしかに2仕事ができている

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 陶山訥庵(すやま・とつあん)の戦略を研究。
300年前にあんなことを実施できた人がいたとはすごい。
かれの頭には、完成後のイメージが信念として見えていたのだろう。
のべ140kmにもなるくい打ちをはじめとするプロジェクト。
 戦略が明確で良い物であれば、あとは素人でも効果絶大とはすごい。

 勉強と決意表明の儀式として、その墓参り勉強ツアーを
例年実施されているとはさすが竹田先生、
決意するには儀式が必要なんですね。
 富士山登頂も・・・

 初対面の人も多かったですが、楽しい気分で、商品・顧客戦略をも
ディスカッションできた。

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 今日はランチェスター経営で顧客戦略の勉強会
名刺の作り方、封筒の利用法、電話、FAX、はがき・・・・・
奥が深いですね。
戦術も豊富な内容でした。
 ランチュスター勉強会でいつも思うことは、ビデオを見て、
説明を聞いたり、意見交換しているときに、
いろんなアイデアがポンとでてくる。これがいい。
 また、その時々に、講師の伊佐さんが紹介してくれる、
新聞の切抜きや、本の紹介、これがタイムリーでいい資料です。 
 たとえば日経新聞の三越お得意様営業部部長 川村雄太郎さんの
連載紹介記事、はがきも自筆で書く、似合わない物は売らない。
断る。具体的な事例をたくさん知ることは非常に大切です。

 そして四国管材ビデオを見た。
すごい、ここまで徹底してやるのか
 ・クレームを宝に山にする。苦情があれば、即対応。
 ・クレームをラッキコールと呼ぶ
 ・子どもに自慢できる仕事をとの社長の目標による経営

 社長がいなくても社長と同じ判断ができるように考え方の
ベクトル合せの出来ているメンバーでのクレーム発生時の判断など、
社長の考えでここまでできるんだ。

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ランチェスター経営で、藤井健太郎社長の話しを聞いた。
いまその業界では知る人ぞ知るデータ復旧センターの社長

(当時の社名はパソコンレスキュー、年齢は27歳)

 なぜ、これだけ急成長しているかの理由有り。
やるべきことをきちんとやっている。
ライバル会社の調査もしっかりやっている。
自社の弱みと強みもチェック しかも社員に毎月書き出してもらっているとか。
社員が,がんばる仕組みを作っている。
 次に戦略で、携帯電話のデータ復旧へも進出
アメリカに行くにも、県庁に行って相談、協力者が現れ、業務提携実現
18歳から商店街でチラシやポスターの注文を取る仕事を始め、
10年で今の状況、でも7年間は、努力の毎日、24時間営業。
 成功曲線通り、他人は、成功したところしか見ないし、見えない。
目標に向ってがんばろう。

 良い人との出会い。共通するのは求める姿勢、受け入れる姿勢。
感謝です。

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 

  竹田先生のお盆休みセミナー参加  
ランチェスター経営の竹田先生がお盆休みを利用して、
独立・起業成功戦略セミナーを実施されました。
生・竹田先生と接近戦をする絶好の機会、すばらしいセミナーでした。
 4日中 3日間参加しました。10数名から20名近くの参加、
お盆休み期間にもかかわらず皆さん熱心に参加されていました。
 20代の参加者も多く、志の高さに敬意を表します。
 5月からランチェスターセミナーに参加しているが、
少しづつであるがわかるような気がしてきた。
分かることと実践できることは別だが、
出きることをひとつづつ実行、止めるべきことを実施。
 閾値(いきち)を越えるよう集中的に学習が必要!  
閾値=伊佐さんに教えてもらったが、ある一定の努力や活動を
起こさないとあるレベルに到達しない。
それを到達するとその後は、時間をおいてもレベルが低下しない
それを閾値というらしい。
たとえば ゴルフや囲碁でも、集中的にやらないと
いつまでたっても上手にならないのと同じ。
お客さんとの付き合いもそうですね。
 竹田先生のセミナーにかける意気込みは凄い。
参加者の理解と記憶に残すために、巻き寿司を準備されるとは・・・
(参加者しかわからないのが残念です)
 あと 蚊取り線香も・・・・
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ランチェスター経営にて、今年最後の勉強会
伊佐インストラクターの講義にて1時より8時まで7時間のロングラン勉強会、
一年の反省と来年に向けての準備に最適の勉強会でした。
 な・な・・なんと?!竹田社長が、経営計画書の作成について
90分熱く語っていただきました。
受講生は3人、なんと豪華な講義でしょうか。
 ご自分の経験による中身の濃い講義でした。
筒を利用した実験は、アイデアマンの竹田社長ならでのパフォーマンスでした。
絶対忘れない内容です。
凡人でも、アンテナがたっていたら、長年勉強したら成長すると言うお話、
凡人としては勇気つけられました。

 クリーニング サワさんのDO ITビデオも見ました。
顧客満足に終りは無し。

終了後、参加者にて 忘年会。
今年は素晴らしい年でした。ありがとう!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 久しぶりに、ランチェスター経営の勉強会へ。
2日目のライティング講師の25歳の竹内さん
いろんな質問をしても、的確な返事、素晴らしい。
25歳の若さで・・・
何でも、大学(しかも九大!)入学時から、
独立することを考えてきたとの事、
経営者として既に7年目のベテランです。
 若い人に負けないようにがんばろうと思いました。

              (当時、生産財メーカー営業マンより)

============================== 

 夕方6時半・・・・ランチェスター伊佐さん主催の「独立起業塾」を視察。
いつもは数人だが、なぜか今日は10人もいる!
会議室が満員だ。
2日間の研修終わり、竹田先生も加わって近所の居酒屋へ直行。
 知った顔も多い、でも中には岐阜からの方も。
岐阜も郡部なのでライバルがいないに等しく、竹田先生からも
「岐阜で社長塾をやったら?田舎でも勉強したい社長はいるよ。
 皆、そんな場がなくて困っているよ」。
ホントそう思う。
俺も今年、約80回の講演を全国でさせて貰ったが、
ローカルはあの本もランチェスターも戦略も販促も、
99%は知らない。
かつ、田舎の経営者はネットもやってない人が多数だから、
基本程度の話しでも大歓迎される・・。
その後の接近戦・雑談相談会も楽しいし、こっちも勉強になる。
俺は来年も田舎重視で行く。

「願望→目的・目標→戦略→仕組み→戦術→情報・革新」
 竹田先生と皆との会話:ミニ講演
「やってみないと。実験を。徐々に確率が読める」
「実例、実体験」
「起業した人の99%は仕方なく独立」
「起業後10年で9割は事業転換している」
「性格に合う事業を見つけるには時間がかかる」
「東京はコンサルも、政治や芸能界や大企業情報に振り回される。
 そんなもんは余計なこと。専念できる田舎は有利」
「講演講師は数をこなすこと。
 すると、話の流れも起承転結もうまくなり、本を書くのもうまくなる。
 同じテーマで500回はやってみること。同じでも気にしない。
 やればやるほど、オリジナルが湧いてくる。
 1割、1%でも儲けモン」
「大企業・公務員の世界は、各社員個別の実力=経済的成果が不明瞭。
 だから、結果として学歴・学校主義になる。
 福岡県庁なんか、**大学卒はいまだに課長止まり。
 その点、中小企業は人数少ないし、個人の成果がわかりやすい。
 起業目指すのなら、中小企業の経験が必須」
はー、顔出して儲けた。出逢い=出て逢うことだと実感。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

  今日は竹田陽一の「独立起業塾」最終日。
ランチェスター経営の小さな会議室が満員盛況で熱気ムンムン。
まぁ、過去何百回ものナマ竹田の、しかも今回は初心者向け。
でもまあ、常に初心に返るのが大事だ。
もうめちゃくちゃ気づきがあった。
 昨日の最大の成果は・・・・・・

☆教訓その1
 「誰でも」「簡単」「すぐ儲かる」に引っかかる人が一番多く、
 「毎日コツコツコツ、コウツ、コウツ、コウツ」
 デキル人が少ない。
 1.ちまたに溢れる「エセ小手先戦術本」「誰でも簡単すぐ儲かる」
  「セミリタイヤであたなも金持ち」「愛と奉仕と好きなこと」      
  「濡れ手に粟の金持ち法」・・・
  みたいなのが売れるのは仕方がない。
  それで狂うのも仕方がない。主催者の洗脳戦略。
 2.昨日は富山と佐賀から、自己啓発系プログラムをバリバリ
  されていた方が、竹田ランチェスターの代理店&社長塾
  新たに始めると言うことでオブザーバー参加していた。
  「ヤル気やモチベーションだけでは破滅する。
   過去に悲惨な結果を多数輩出した。自らも。
   夢だけ与えて舞い上がらせ、良心が痛む。
   これから私も生徒も含め、コツコツやっていきたい」
  共に頑張りましょう。
 ☆教訓その2
 「右脳をいかに磨いても?バカなゴミあさりのホームレスのマネをしても、

  山に籠もって修行しても、夢は必ず実現すると念じていても、

  日々の努力=インプットの勉強・実戦をしていなければ、

  それは単なる脳天気な坊さん」(即興)。
 毎日コツコツの努力なしで、ひらめくことはない。
 夢を実現の為には、今は何が夢かがわからなくとも、日々、
 「前向きにもがき苦しむ」努力が必須なのだ。
 「念ずれば花開く」・・・しかし「念じただけでは花は開かない」
                   (零細企業コンサルタントより)

================================

 かねてから、伊佐さんからお誘いをうけてはいたものの、
参加できずにいた『独立社長塾』に行った。
色々な方がいらした。
・今から独立する方、
・ランチェスターを熱心に取り入れて成功している方、
・会社を見直そうという方、
・設立1年を迎えて経営軸を確立しようとする方、
・いったい独立するんだろうか?という方‥‥。
私は人の光が見える方だから、こういうメンバーが集ると
くっきりエネルギーの流れが見えて大変おもしろい。
 さて、帰宅後すぐに気に入った方にお葉書を書いた。
土曜日はうちの近くのポスト投函時間は5:50までだから、
子供らを走らせて一緒に投函しに行った。 
速く届いて欲しいし。
 今パソコンを開くとメールが届いていて、私のハガキが

届くより先に先方からメールが入っているではないか。


う〜んやられたあ。


私のメルアドをご存知ということは、早速宣伝しておいた


ホームページを開いてくださったということだ。


 やはり出来るかたは、何事も後回しにはなさらないのね。


更にアドバイスまで頂いて。ありがとうございました!


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


 ここ2日ほど、“はがき”“FAX”“メール”でのお客様への


お手紙の

を考えていたので、今日の「社長塾」は


もんのすごく為になった。


はやく仕組みを構築しようと決心した。


今週中に全部つくっちゃう。


 それに伴って、自分の1日の仕事の仕組みもつくっている


最中なのだが、『現場作業時間』がどんどん取れなくなってきている。


『戦術リーダー』をここらでピシっと決めたい。


そんなこと決心すると、必ず出現するのが世の中のステキなところだ。


 さて、今日から《

1年間1000通行

》に入った。


以前からお手紙は書いていたが、意識的に枚数のノルマをつくる。


手書きのお手紙を1日3通(以上)。メール配信を1日5通(以上)


 友達関係以外で。 起床時間がさらに早められた。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


 さすが、伝説的なトップセールスだった方の言葉は違う!


昨日は、初めて生でしゃべっておられる竹田先生と


「独立社長塾」終了後に接した。


「『人の2倍やろう』位じゃダメ。


 5倍売り上げようと思ったら、10倍の事をしなさい」


は〜、その通りやん!!


私はやったことがなかった。


おバカチンで、営業力もなくて、弱い小店主の私がやれることは‥‥


人様の10倍の事をするっきゃない。また目から鱗が剥がれてしまった。


 早速、来月キャンペーンの戦略をあらためねばネ。


           (ハウスクリーニングの社長より) 

=========================

 成功している会社の経営者に共通して言えることは、
本当によく働くということです。
ここでいう経営者とは、大企業のサラリーマン社長ではなく、
一代で、財と名声を築き上げるようなオーナー社長のことです。
 私が非常に興味を持っているランチェスター経営戦略、
その勉強会に参加してきて聞いたのが、会社の経営力は、
経営資源x人的能力x実行時間量の二乗だそうです。
この公式は、経営資源も人的能力も他より劣っていても、
実行時間量で補えることが可能であると謳ってます。
(だから、実行時間量だけ、二乗となっています。)
時間は、誰にでも平等に与えられます。
 私の尊敬しているIT関連の社長は、年間5000時間を
5年間実施し、最強の組織を築かれました。
多くのソフト開発会社が倒産している中、売上は
右肩上がりで、経常利益を毎年30%維持しております。
その社長は、年間5000時間働けば、何をやっても
必ず成功する、という信念をもたれてます。
年間5000時間とは、年間の休日を15日と仮定すると、
一日の労働時間は14時間強となります。
本当にお忙しい社長ですが、
いつも、元気で、楽しく仕事をされてます。
そんな思いを持った社長の下で働ける人は本当に幸せです。
仕事の動機付けは、家族や従業員への愛です。
 私は、そんな社長と会話しながら、人生において、
年間5000時間働くということより、5000時間働けるような
ものに出会うことの重要性を痛感します。

            (当時、大手IT企業リーダーより) 

 今日はランチェスター講習会に行ってきた。
前回のお盆の講習会のときは実践編の部分の参加で、
自分の店について当てはめて考えることができたが、
今回は理論の部分。なかなか難しい。
この理論を私なりに理解するにはどれくらいの時間が必要か....
 前回、うちの旦那は講習を受けているものの
旦那もわかっているのだろうか.....
私たちは情熱型ではないので地道に勉強して素直に
やっていくしか道はないのかもしれない。
それと一次情報の大切さ。とくと身にしみました。
昼間の人の流れは観察していたのだが、
夕方、退社時間の人の流れ、来週がんばって観察しようと思う。
思ったことは実行あるのみ!!
        (開業間もない居酒屋ママより)
=============================
 本日は自分の中で今年最後の締めくくりにランチェスター経営の
「弱者の戦略」を総ざらいしたかったので、勉強会に出席。
伊佐さん、いつもありがとうございます。
ワタシ含めて8人の出席者がおり、遠くは岐阜からの参加の方もいました。
スゴイですね!
 いままでは、スキマ時間を見つけての勉強だったので、
平日の夜に講師の伊佐さんとマンツーマンなんてこともあり
(ワタシの時間に合わせてくれた伊佐さんにいつも感謝です)、
それはそれで贅沢だったが、今回のように休日に参加すると、
異業種の方の「商品」「地域」「客層」などを
自分と比較対照しながらの学習できるので新たな発見がある。
参加者の皆様との交流もありたいへん有意義な年末の時間になった。
「商品」「地域」「客層」「営業」「顧客」「組織」「財務」「時間」
という経営の基本8大要因は何度も繰り返しやって
自分の体に染み込ませておくようにしたほうがよい。
時間がたつと忘れることも多いのが人間である。
 ワタシが福岡でビジネスをやっていて良かった!と感じる
ことのひとつにこの「ランチェスター経営」との出会いがある。
ソフト(勉強会・ビデオや本などの教材)はもちろん素晴らしいが、
なにより身近に通えるハード
(いわゆる勉強できる場/空間=ランチェスター経営の本社内にある教室)
が歩いていける距離に存在するということ。
ビジネスマンが定期的に、または自由に出入りできる「私塾」
のようなものを欲していた自分にとってこの場所は
まさにソレになりえるのだ。
福岡にいる社会人は一度は行ってみることをオススメしたい。
ホントに気軽に行ける。自分の都合の良いときに行けばよいのだ。
 出会いもたくさんある。
出会いは必然。
ここから更なる進化ができるようにワタシも皆さんを見習って頑張ろう。
 2次会にはラッキーなことに竹田先生と栢野さんも合流し、
楽しくて勉強になる少人数のものすごく贅沢な忘年会になった。
たまたま栢野さんがお隣で、竹田先生が正面だったこともあって、
深い話もたくさんできた。
 栢野さんは酒を飲みながらも、ピンと来たことや大事なことを
その場で手帳にさくさくとメモ。
またたくまにたくさんの文字が並ぶ。
「なるほど、これが彼の活動を支えているのだなぁ」
とひどく感心した出来事だった。
        (当時、イベント会社の営業マンより)
===========================
 先日の九州ベンチャー大学でお名刺交換を頂いた

伊佐様からのご案内でランチェスター経営のセミナーに
夫と二人で参加させて頂きました。
 初参加だったのですが、目から鱗が何枚も落ちたような
驚きがありました。頑張ってる他業種の方もすごい!
目から鱗ははがれ落ちましたが、ノウミソにこびり付いた
鱗を落とすにはワタシはまだまだ時間がかかりそうです。
 竹田先生も途中からふらりと来られてラッキーな事に
アドバイスを頂きました。
色々な事に造詣が深くていらっしゃって驚きです。
 開業してから営業といった営業をせずして何とか
やって来ましたが、ここ数年取引先が倒産したり、
廃業したりして段々先細りになって苦しくなってきました。
マジメに仕事してただけではダメなのですね。
 夫は職人気質の人で50%の予算の仕事でも、
80〜100%の仕事をしてしまう人。
ここ2、3年ワタシは異業種交流会等に参加したりしてましたが、
九州男児&職人気質の夫はなかなか行きたがらない。
最近ようやく表に出て人と会って人との繋がりを再認識した様です。
 一旦表に出れば夫の方が実力も営業も上なので、
ワタシはムチをふるって
(-_-)/~~~~ピシー
夫を働かせるのが役目(笑)
  今の所、牛追いだけど、そのうち猛獣使いになりたいぞ…
長時間、ご講義頂いた伊佐様ありがとうございました。
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 午前は仕事して、午後1時からはランチェスター経営の勉強会に行った。
以前受けた分の再受講。
メンバーは、またまた多業種の方々。
講師の伊佐さんのお話しを聞いて、竹田先生のビデオを見て
メンバーの人の話しを聞いたり、自分が発表することで
少しずつ頭の整理が出来るような気がする。
・・・でもまだまだ。
なかなか、コレといった物がみつけられない。
 最後の方で竹田先生が来られて、自分の性格と過去の経験と
お客の要求があり、競争相手がいないような「商品」を
見つけられると非常にうまくいきます。
と言われた。
でもその商品を見つけるのは普通の人で7年はかかりますよ。
との事。
うちにとっての商品はなんだろうか?
メンバーの1人が自分の商品は「自分」です。 
と言われていた。
ん〜そういうのってカッコイイよねえ。
 それにしても竹田先生のキャラクターはとても素敵。
小さな会社儲けのルール、の本にも書いてあったと思うが
「お客のお金に手が触れた時に粗利がポンと発生する。
 このときに音がしたりパッと光がでたりすると
 分かりやすいのですが、普通それは 忘れがちである…」
というようなクダリを竹田先生の物まねで言うのが
うちのプチブームである。
いやいや、物まねはどうでもいいのだが、
どんな商売会社も粗利益で生きてるのを忘れてはいけない。
小さな利益も有り難い事だ。
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 勉強会が終わってからの懇親会では、
幸せにも尊敬する竹田先生の隣に座らせて頂き
(狙ったのだけど)
いくつかお聞きしたかった質問をした。
ビールが進むにつれてお箸でお皿をカ〜ンと叩き
身振り手振りでお話しされて、私の横に座ってた夫に
「とうちゃん頑張ってよ!」
と何度も励まして下さった。
いろいろアドバイスをされるうちに、
感激屋のワタシは涙が出てしまった。
 本当に竹田先生と出会えて幸せだと思う。
竹田先生の愛すべきキャラクターの事を書くと、
インストラクターの伊佐さんからはまた
「逃げを作ってる、本気ではない」
とお叱りを受けそうなのだけど(笑)
竹田先生の魅力はご自分の経験を元に苦労の底で培われた実績と
あのお人柄にあるのだと思う。
「Aが成しえた事はBも成し得る、
 Bが成し得た事はCも成し得る」
竹田先生に頂いた言葉だ。
仕事をするワタシがいて、家事をするワタシがいて、
母親であるワタシがいて、妻であるワタシもいて、
子どもであるワタシもいて、色々な人に出会ったり、
失敗したり、成功したり。
全ての事は、全てワタシの血となり肉となる。
たとえ回り道した事も人生には無駄がないのだと思う。
夫と夫婦になれてよかった、そう思った一日だった。
 皆様ありがとうございました。
             (デザイナー奥様より)

=============================== 

 昨日は、福岡市にあるランチェスター経営の事務所で行なわれた
「独立起業塾」に参加した。
 ランチェスター経営の竹田先生出演の「戦略社長」のDVDビデオを
見ながら、インストラクター役の方から補足説明を受けながら
ランチェスター戦略に対する理解を深めるというもの。
対象は独立希望者、もしくは独立間もない社長さん。
この時は、大学生も参加していた。
 インストラクター役の伊佐さんは、栢野さんのホームページでも
何度か名前が出てくる方。
事前に何度もメールのやりとりをしていたこともあり、
初対面とはとても思えなかった。
気さくな方である。
 途中休憩をはさみながら13時半から18時まで行なわれたが、
大変わかりやすくて良かった。
 ほとんどの企業が弱者の戦略を実行しないといけない。
ちなみに強者とは、
1.1位
2.26%以上の占有率を確保している
3.2位との間に10対6以上の差をつけている
の3つの条件を兼ね備えている場合だけ。
竹田流成功の方程式とは、
 素質 × 時間の2乗 + 過去
ちなみに京セラ稲盛さんの言葉では、
 考え方(戦略) × 熱意 × 能力
起業を失敗させないためには先行投資、
つまりランチェスターの勉強をしないといけない。
要は竹田先生のビデオ、カセットを買って勉強するというわけ。
しかし、コンサルタントの伊佐さんは押し売りみたいなことは
一切せず、むしろ買う側の立場に立ったアドバイスをくれた。
 有難かった。
 そして、16時半頃突然、あのランチェスターの親玉、
竹田陽一先生が現れたのだ!
目をギョロギョロさせて少し離れた椅子に数分座り、
ビデオを見る我々をしばしご覧になった後、
静かに立ち去った。
なんかようわからんが凄みというかなんというかを強く感じた。
「動いているのを初めてみました!」
コラッ、福大の君達! 
大先輩をそんなふうに言うんじゃない!
 帰りに教材テープと本を購入して帰宅した。
伊佐さんありがとうございました。
さあ勉強だ!
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 日曜日は、福岡市のランチェスター経営で開かれた
「顧客戦略」の勉強会に出席してきました。
 インストラクターの伊佐さんの指導で、竹田先生出演のビデオ、
テキスト、さらに豊富な実例資料を使いながらのわかりやすい
勉強会でした。
 受講料は、1万円! 
昨日の飲み会で二日酔いだったので、
少なくとも2000円分は寝てしまいました!
勉強会の内容?
 マイナス → ゼロ → プラス → プラス・プラス
ということ。
詳しく知りたかったら、まずは「独立起業塾」からご参加を。
小生も1万円投資しておりますので、
タダでひけらかすわけにはいきませんので。
ハイ。
 13時からスタートした勉強会は、途中休憩をはさみながら進行しました。
16時40分頃、竹田先生乱入! 
じゃなくて、静かに入ってこられて、
しばしご覧になって、静かに出ていかれました。
勉強会は、18時半くらいに終了しました。
 感想は? 
お客さんのことを考え、行動する。これにつきますね。
独り善がりのお客第一主義じゃダメですよ。
 くわしく知りたければ、ランチェスターで勉強しましょう。
伊佐さん、出席者の皆さん、おつかれさまでした。
今日学習したことを繰り返して、確実に自分のものにしたいと思います。
どのように復習するかも教えてもらいました、どこまでも親切な
ランチェスター経営です。
 ありがとうございました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「竹田先生のナマ講義・ランチェスターお盆勉強会」
行って参りました。
福岡市内のランチェスター経営で開催されたお盆勉強会。
通常4日のコースの最後の一日と打ち上げに参加させていただきました。
 竹田先生のナマ講義に参加するのは初めてでした。
最終日の参加者は13名、
さまざまな職種の方が参加された熱気ムンムンの勉強会でした。
小さな会社☆儲けのルール」の著者である、
竹田先生と栢野さんに本へのサインをお願いしました。
「お客作り八分に内部二分 竹田陽一 2003.8.15」
「人生の成功は弱者必勝の戦略 + 本気、正直、感謝しかない
              平成15.8.15 栢野克己 」
お二人の言葉、なかなか重みがあります。
栢野さんにはマイ筆ペン
(筆おろしじゃないですよ。栢野さんがギャグかましてくれました。)
で、書いていただきました。
 勉強会は、「独立起業の成功戦略」の竹田先生のビデオを見ながら
竹田先生ご自身が、テキストとユーモアあふれるトークで補うスタイルで進行。
あっという間に時間が過ぎていきました。
 竹田先生は講演4000回をこなされてきただけに、
その話しに無駄がなく、人の心をとらえて離しません。
 お客の作り方、維持の仕方など具体例を交えながら話されました。
深く知りたい方は是非、勉強会へ。
金払って勉強しないと身につきませんよ。何事も。
 打ち上げは、ランチェスター近くにあるアジア的和風居酒屋へ。
席は、なんと竹田先生の隣りでした。
竹田先生の印象は、とにかく嘘が無い人、誠実な人ということ。
だからこそ、空の心で経営が語れるのでしょうね。
 竹田先生には、私の業界におけるランチェスター戦略の
応用の仕方など色々と教えていただきました。
あとは、店舗設立における立地の重要性など。
この話しだけで、今回の勉強会費、打ち上げ参加費以上の
価値がありました。
 今回の勉強会参加すべきか本当に迷いました。
しかし、最後にランチェスター経営の伊佐さんに背中を押されて
参加させていただいたようなものでした。
 おかげさまで良い勉強になりました。
 竹田先生、伊佐さん、本当にありがとうございました。
 これからも良い教材でしっかりと勉強させていただきます。
         (当時、薬局に勤務の薬剤師より)
===========================
 勉強会の休憩時間に、竹田先生とじっくり話を
させていただく時間をいただけました。
そこで、素質で出来る人は、すぐに成功する。
しかし99.5%の人は素質が無い。
経営は、ガンバリズムでも何とか持ちこたえることが出来るので、
そこで尽力尽きるまでがんばる。
だから、きちんとした、ルール(戦略)をもとに、
しっかりと稽古をして腕を磨くことが大切。
それだけやれば、0.5%には勝てないけど、結構いいところにはいける。
ってはなしです。
それには、自分には素質が無いってしっかり自覚することなんですね。
小さな成功で、「うんがある」とか言っていてはダメです。
 自分の方向とやるべきこと見えてきました
いくら亀でも、歩く道間違えたら目的地に着かないですから
今日は、亀が飛んで、大いに成長できた日でした。
また、牛歩亀歩です。
 竹田先生ありがとうございました
     (当時、家電メーカー営業マンより)
=============================
 今日はランチェスターの勉強会に参加してきました。
どんな内容なのかな?ついていけるかな?
不安に思いながら会議室に向かいました。
 経営について竹田社長が話しているビデオをみつつ、
時々インストラクターの伊佐さんが解説を加えるという形で
進行してました。
テキストもわかりやすく、内容はなんとかついてはいけました。
ただ、頭で理解しただけで、本当に理解できたかどうか。
 でも、ランチェスターの弱者の理論などは、経営だけじゃなくて、
日常生活にも生かせるんじゃないかなあ、と思いました。
得意分野を作って差別化、個別化をはかる、というのは
経営だけじゃなくて、学生である自分の進路にもあてはまることです。
 まだまだ未熟ものですけど、もっと新しい知識を勉強したり、
向上心あふれる方とお会いしたいなあ、と思った勉強会でした。
 伊佐さん、参加者の皆さん、ありがとうございました。
また次回も、がんばって内容を理解したいです。
           (当時、大学生より)

==========================

 おとといは、ランチェスター経営での勉強会、その後に忘年会に

参加させていただきました。帰ってきて、ふと思い返した。
 今の時代、仕事に年齢は関係ない。
その時その人間に何ができるのかがすべて。
私の場合立場上、年齢が若いからといって、「まだ若いから」

「修行中だから」なんて言い訳は通らない。
死に物狂いで勉強はしているが、全てはやはり経験がものを言う。
今、私は自分の年齢の5〜10才上の人達のコミュニティ中に身を置いている。
その中において、やっぱり今の自分はどうしても経験の面では劣ってしまう。
くやしいなぁ・・・早く追いつきたい。。
経験を積むにはやはり、「実践あるのみ」です。
 忘年会でも話題に出たこの「仕事と人脈」、
私自身も同年代の人間と、ほとんど話が合わなくなった。
これはたぶん自分が成長している証拠なのだと思う。
自分と同等もしくはそれ以上の志の持ち主としか
付き合わなくなっている。
 人脈が変われば人生が変わりますよ。
そう思うと忘年会では、素晴らしいお話を伺えた上、
たくさんの素晴らしい出逢いがありました。
ご一緒させていただきました皆様、本当にありがとうございました。

               (当時、広告代理業2代目より)

 今日はいよいよ、ランチェスター経営の
「独立起業★若手社長塾」勉強会の第一日目。
どういう面子が集まっているのだろう?
興味津々、意気揚々で会場に乗り込む。
予定時刻5分前
「誰もいないぞ、?」
「みんな、18時10分という時間だから少々遅れてくるのかな?」
右に事務所らしきもの発見。
ドアをノック「コンコン」と同時に講師の伊佐さんの登場、
促されて会場へ向かう。
「今日はお一人です」
「へっ?!」
ちょっと拍子抜けしたが、マンツーマンで受けること
なんてそうそう無さそうだから、光栄なのでは?
 授業の内容は、基本的なことなのだろうが、
あらためてロジカルなお話を系統立てて聞くと、
フムフム、なるほど
これまでは、なんとなくは理解しており、
決して間違ってはいないことでも「納得」「理解」できた。
 現在、事業計画書を作成中なので、今回のロジカルな話は
とても参考になるな〜。
そう思いながら、満足の一日でした。
 よし!次回までには
 1・オリジナル名刺の修正

 2・事業計画書の作成
 頑張るぞ!

   (独立間もないインテリアデザイナーより)
==========================
 ランチェスター経営の起業塾に久しぶりに参加。 
目的は、再確認。
初日の今日は、原則編。
そうかそうか、そうだったのかと思い出したり、
ピンときたり。
 企業家を目指す大学生など いろんなジャンルの方との
意見交換も参考になりました。
 竹田社長のミニ講演会もあり、いつもながらわかりやすい。
本当、得しましたね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 日曜の午前中、ランチェスター独立企業塾に参加。
「商品戦略」を復習。
 1.これまでにない商品を考える
 2.強い競争相手がいない商品、サービス
 3.何々専用の商品、特殊用途の商品
 4.シンデレラ商品
 5.大量生産しにくい商品、手作り的な商品
 6.保存が難しい商品
 7.人の能力が中心になるもの
 8.人があまり手を出さない商品
 9.革新が加えられているか
  鶏口となるも牛後となることなかれ
聞くたびに、新しい気づきがありますね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ランチェスター経営の勉強会、その中で、
ミニ講座1時間を行ないました。
昔、受講したデールカーネギーコースで得たもの
についてがテーマでした。
 アウトプットするには、インプットが必要です。

1時間のお話に、20時間は準備に使いました。
非常に勉強になりました。
参加頂いた皆さん、ありがとうございます。
 話しをした私が得たもののひとつ・・・・・・
笑顔です。笑顔って、いいですね。
 ニューヨークのあるデパートが、繁忙を極める
クリスマス・セールスの期間中に、次のような
素朴な哲学を広告にのせていた。
 クリスマスの笑顔
元手が要らない。しかも利益は莫大
与えても減らず、与えられた者は豊かになる。
一瞬見せれば、その記憶は永久に続く。
どんな金持ちもこれなしでは暮らせない。
どんな貧乏人でもこれによって豊かになる。
家庭に幸福を、商売に善意をもたらす。
友情の合言葉。
疲れた者にとっては休養、
失意の人にとっては光明、
悲しむ者にとっては太陽、
悩める者にとっては自然の解毒剤となる。
買うことも、強要することも、借りることも、盗むこともできない。
無償で与えて初めて値打ちが出る。
クリスマス・セールで疲れきった店員のうちに、
これをお見せしない者がございました節は、
恐れ入りますが、お客様の分をお見せ願いたいと存じます。
笑顔を使い切った人間ほど、笑顔を必要とするものはございません。
     (当時、生産財メーカー営業リーダーより)
============================
 2日間連続で行われる勉強会に参加。
遠くは東京より来られた女性もいて、
参加者のモチベーションも高い。
 以前他のセミナーでご一緒した方とも再会。
こういうご縁はとても嬉しい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 勉強会二日目。
自分の商品の強みなどを各自で発表。
自分自身の考えを整理する上でとても必要なこと。
 それぞれの話を共有しようという意識の高さを感じる。
マイナス要因ではなく、プラスの方向に話が進むので、ストレスがない。
 この心地よさ、感覚をGWの前半に得ることができたことは
とても嬉しいこと。
 有り難うございました。
           (建築工房の奥様より)
==========================
ランチェスター経営の独立企業塾を受講。
自分にできるか?葛藤!
絶対できる!やってやる!
だが、いったい何をすれば・・・。
少し、やりたいこと、したいことが見えてきたような。
ビデオだけでなく、直々に竹田先生から
じっくり商品(サービス)を探すように諭される。
暴発はイカン。
空中分解!
 打ち上げ!
二日間の勉強終了!
 でも、人生日々勉強、研究。
竹田ランチェスタ−奥が深い。
鞄持ちから修行しなくては・・・。
伊佐さんに感謝!本当に感謝。
皆さんとのご縁に感謝!
今後とも宜しくお願いします。
是非またお会いしたいです。博多に引っ越すか?!
 次の日の早朝は、インタークロス栢野先生
「やる気会」によらさせていただく。
「きっと失敗するよ!」の厳しい一言!
でも勉強だから、と。
ありがたいお言葉。
一緒だった皆様、本当にありがとうございます。
どこの馬の骨ともわからない私に温かいお言葉と、
たくさんのヒントを!
御縁を大切に、勉強させていただきます。
 本当にありがとうございました
      (当時、旅行代理店の総務係より)
========================

 先日、ランチェスター経営の会議室で若手起業家の学習会
があったので、それに参加してきました。
 やっぱ、いろいろ勉強しなければいけないことがありますな〜。
まぁ、まずは商品戦略、営業戦略を練り直す必要がありそうだな、と。
特に来春からスタートしたい塾は、業界全体が「飽和期」を
迎えている上に、明らかに『地域1番』の大手塾、
それを追撃するFCがたくさんありますから、
どこまで商品力を高め、どこまで客層を絞り込めるか
ということが重要になるんでしょう。
 パソコン教室、塾の廃業が非常に多いらしいですが、
そりゃそうだよな〜、とあらためて思いました。 
 こういう学習会にきちんと参加して、準備をしてから
起業すれば、そういうリスクは回避できるんでしょうけど、
みんなフランチャイジーの甘い言葉にだまされるんでしょうね。
 薦められた2冊の本:小さな会社儲けのルール社長のルール
は学習会の時に購入しました。
1冊は月曜日に、もう1冊は今日読みました。
どちらも2日間の学習会で学んだ内容だったので、
さらりさらりと読みました。
1冊につき40分。
この本の事例は丁寧に読みました。
やっぱ、成功している人はすごいことを、しっかりやってるな〜
って感じです。
 よし、またがんばるぞ〜!
  (当時、パソコン教室へも手を出そうとしていた速読家

top.gif

======================== 

 午後からランチェスター経営にて、
伊佐さん主催の勉強会に出席。
 途中で税理士さんの話。異色の経歴。
防衛大を卒業後陸上自衛隊を経て税理士へ。
真の紳士にて、真の武人たれ!
なかなか興味深い話を聞かせていただいた。
 参加者は10人程度。
最初と最後のビデオ鑑賞も含めディスカッションの場もあり、
それぞれのコメントも刺激になる。
 2次会はお洒落なイタリアン。
酒が入ると意識の高いメンバーだけに議論もはずむはずむ。
 久々のランチェスターでしたが、
やっぱりこういう場はとてもいいですね。
出来る限り参加したいと思っています。
 極限の中でこそ人間の度量や質が問われる。
ピンチの時にこそ笑っていよう。真理だなぁ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 午後からランチェスター経営(株)の伊佐サンのお誘いで
新作の教材を使った実験的講座に顔を出す。
 参加者は知った顔が4人と初対面の方お1人。
近況報告と最近のそれぞれの仕事と課題などを報告。
課題に対する意見交換、ビデオと新教本での講義。
14時ごろからはじまり、気がつけば19時まで。
 途中、竹田先生が飛び入り!ラッキーだった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 年末の締めにランチェスター経営の竹田陽一先生の
講演会に出席。
「オモシロクてためになる」というのは、ワタシの考える、
ビジネス・エンターテイメントという概念と完全に一致する。
何度も言いますが、竹田陽一サンの講演は、
完全にエンターテイメントの領域で、噺家の領域です。
桂文珍サンの公演と同質のモノを感じます。
 新しいアイディアは既存のモノの組み合わせだと言われます。
とするならば、自分の領域と外部のモノを組み合わせて
オリジナリティを出せばヨイ。
 ワタシの場合は、ランチェスター・エンターテイメント
理論の構築ですね。
       (当時、イベント会社の営業マンより)

===========================
 事務所に一旦戻り、キックに行くが連休改装中で休み。
仕方なく事務所で腕立て伏せをして、
ランチェスター経営・伊佐コンサルインストラクター主催の
「独立起業・若手社長塾」へ顔出し。
 なんか知らんが、数日前に東京の23歳の女から
「社長塾へ参加するのでその前後で会って欲しい」
と何度も電話もらう。
23歳? 独立を考える? 今はバイト? 東京からわざわざ?
 また変なヤツだろうと、あまり気乗りはしなかった。
が、会場で会うかと。
 行くと、その当人はいきなりボディコン風のアレで
胸がバンと張った服装で、そういうのは好きなんだが
頭がクラクラして目のやり場に困り、しどろもどろで
名刺を差し出してとりとめのない会話。
 参加者は約10名。こんな連休中に熱心だ。
他には四国?山口?からオヤジに言われて来た2代目の大学生21歳など、
参加者を舐めていたが、上には上がいる。お見それしました。
 7時に終わり、竹田先生も交えて懇親会へ。
その後は3次会へ。
酔えば酔うほど竹田語録・・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・・・前日の酔えば酔うほど竹田語録の続き。
脱税調査=ローカル経済誌やタウン誌なんかで
つき合い広告をチェック=浮ついてきた証拠で切り抜き。
 自分に何が一番大事か
正しく見えるが間違っている常識がある。
それを見抜けるかどうか
・・・例えば、1円起業なんてどうでもいい。
役所や大企業向けの場合は法人が有利な場合もあるが、
相手が個人や中小の場合、こっちが法人か個人かなんて関係ない。
竹田も15年は個人事業だった。
 東京は「頭のいいバカ」が多い。
学歴・大企業エリートの悲惨。
騙される大衆。
正しい憤りを感じるかどうか。
仕事をしていて拒否される、会社がしない、
どこもしない、何でしないのか、おかしい、クソッタレが、
ならば俺がやってやる・・・
から起業・事業・オリジナル・やる気が出る。
 世間は無視、所属会社も業界もいい加減・・
「自分が憤りを感じる商品・サービスをやると成功する」。
かー、スゴイ。
その通り。
信念。天命を感じる商品・サービス。
 その反対は、儲かるかどうかだけのヤツ。
まあ、それもいい。
悪人→善人へ目覚めれば。
「プロセールスの講演やセミナーには全部行った。
 自分はリーマン時代年収1500万くらいだったが、
 30年前当時で5000万や1億もいた。
 自分はBランクの下だと思った。
 大したことはないと。上には上がいる。
 ミシン、住宅、車・・。
 しかし、皆、今はいない。
 45歳過ぎると営業の現場がきつくなり、
 講師やコンサルへ転身する。
 が、彼らには戦術しかなかった・・・長持ちしない・・。
 ここだと思った。戦略を身につければ・・」
 強者どもが夢の後。
産業社会の場合、仕事を通じてしか人格と才能は磨かれない(ドラッカー)
 昔は大企業向けの研修も受けた。
1泊2日で50万円で受注。
40〜50代の管理職に、仕事に必要な知識をKJ法で何百も出させた。
結果は、大学時代までに学んだ知識は6%しかなかった
=社会人になってからの勉強で充分逆転できると確信した。
自分はバカだったが。
学校の先生から自分はどうしようもないとバカにされたが・・。
不明な点があれば、百科事典2セットで常に引いた。
 20代は天職の見つけ方、
30代はリーダーシップ、
40代は戦略が大事になる。
私は30歳過ぎて希望が出た。やれると。逆転できる!と。
 脳細胞は事故や病気に備え、95%は予備のために使われていない。
いろいろ調べた。結果、人は今の20倍の潜在能力はある。
自分でも気づいていない無限の力、20倍は?
だが、少なくとも10倍、7倍は使えるはず。人生は逆転できる。
 しかし、その潜在能力を発揮させるには努力がいる。
今日気づいて明日には、数ヶ月後には・・はない。
10年、20年、30年。
今日のビデオ(独立起業塾)の内容は、私が勉強して
25年後に出てきたものばかり。
 狭い分野に絞る。私ならランチェスター戦略だけ。
人柄とか人格とかモチベーションの分野は無視。
そこに行くと孔子とかがライバルになる。
そんな暇はない。他に負ける。
栢野さんはヤル気+戦略で行くべき。
その分野で日本一イケル。充分いける。
 他にないお客の見つけ方ができるかどうか。
私は東京商工リサーチ時代、信用調査の仕事は手形を扱う企業だけ・・
という常識を疑い、他の会社もめたらやったら飛び込んだ。
誉めた。社長は素晴らしいですね。
なぜ成功したのか、ヒヤリング・・
なるほど、それは地域戦略がポイントですね・・・
と戦略の評価をした。
 調査の仕事もないのに20万円もらった。
社長は確かめたい、話したい、助言をもらいたい。
話を聞くのが仕事。
いろんな会社からも毎年数百万円振り込んできた。
監査役にまでさせられた。
 農業機械の販社で日本一「福岡クボタ」(本社・太宰府市)、

故・大橋松雄会長。毎朝6時出勤37年。

平成15年11月23日に亡くなる。
遺言には「ランチェスター戦略を守ること」と。
「お客から、ありがとうと言われると本気になる」。
社長も社員も
 うーん、100万の価値ある格言・事例と我が意を得たり。
 MDRT入った人は、その後ベンツやなんやで自滅。
継続難しい。
             (零細企業コンサルタントより)
========================
 今回のランチェスターでは、体験談を交えての勉強会で、
中味が濃かった。
成功者はみなさんこういった信念をお持ちですね!
見習わなくては・・・。
 竹田先生、話の流れが最高です。
面白い実話を交えすばらしいものです。
しかも、弱者である私を中心に前半講義、感謝。
人柄がやさしくとても親切でした。
 起業と言う大変な事をやろうと決意してから紆余曲折。
しかし昨年後半は、いろいろな方とお会いする事が出来ました。
助けていただいた方々、本当にありがとうございます。
そのどれもが仕事とはいえ、根本は人間性によるものだと、
ここ最近思い知ります。
         (当時、パート事務職より)
===========================
 九州出張から無事戻りました。
お世話になった皆様、どうもありがとうございます。
 特に、いきなりお会いしたいと押しかけてしまった
のにも関わらず、温かく迎えいれてくださった、
竹田先生、本当にありがとうございます。
そして、和やかな伊佐さん、ありがとうございます。
 人生、まだまだ勉強が足りません。
竹田先生のお話をお聞きして、強く実感いたました。
やりたいことをやるためには、
まだ研究しなければならないことが多いのです。
そのための必要な時間を考えると本当に時間が足りません。
時には、のんびりもしますが、そんな時間も何か考え、
本や資料を読み、アイディアをノートに書き。。。
そんな日々です。
 竹田先生との話の中で、話題にのぼった方が数名見えます。
アグレッシブな私としましては、メモをし、連絡先も書き写し、
今日の午前中に即、お話ししました。
さすがだと思うのは、やはり竹田先生ご推薦の方々だけあって、
いきなりの電話やメールで、見も知らぬ私に対しても
大変ご親切に対応いただきました。
そして、その後のフォローも、しっかりシステム化されていたこと。
システム化というと、なんだか機械的で冷たいという
イメージを持たれるかも知れませんが、そうではなく、
自然と相手に配慮した親切な相手の立場を考えた
そういう対応ができるようになっているということ。
これって、なかなかできる人いないのです。
 そして、できる人は、決まって仕事もできる。
人のご縁を大切にするから、よりいい仕事も来るようになります。
ある会社の社長さんで、人のご縁ばかりを利用して、
相手にお返しすることはない方が見えます。
そういう方は、一時的には、相手にされますが、
評判がよろしくなく、いつの間にか、皆に見捨てられるのです。
 そうでなくって、やはり、人に愛されるほうがよいではありませんか?
私の言うシステムとは、そういうよいご縁を作り出すシステムのことです。
皆様に感謝しています。
           (当時、経理コンサルタントより)

 昨日の勉強会でものすごくためになったことがあった。
「神さんでも努力しているんですよ、
 みなさんは努力していますか?」というもの。
防府天満宮の営業手法をみせてもらったのだけど、
人の心をつかむのがうまいなあと思ったのだ。
 これは、私も活用させてもらおうと思っている。
具現化をはやく!だな。 
 また、時間戦略の項目があった。
良い仕事をしている人は本当に良く働いている。
質を高めるにもたくさんの時間が必要なのだから、
まずは、時間の75%は営業に使い、
スケジュール管理など社内業務は25%程度でとどめ・・・
とある。
この部分、私はやってこなかったと思う。
営業のために企画をしたととれば、戦略通りかもしれないが。
 それから、移動時間が営業できるか?も勉強会の中にあった。
ここはオフィスに通い出した私の今の課題。
もうすぐ事業を起こして丸7年。
振り帰れば課題は次々に出てきている。
それなりにこなしているのも事実で、
まあ、これもおもしろいなあと思っって,楽しんでいる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 久しぶりにランチェスター経営の勉強会へ参加。
これから柱になる商品を見つけようとする方もいれば、
商品があってネット販売か直接販売かに悩む方もいれば、
中国市場を狙って起業されたる方、
お店のリフォーム間近で勉強にこられている方などいろいろ。
自己紹介を聞いてても、とても参考になる。
 私自身も自分だけでなく、協力者の役にたつ部分は?
と今までとちょっと違った視点で見てみたり、1歩前進もした。
 帰りに素敵な絵葉書の一覧表をもらった。
私の字で文字が書けるのか?とか、
私のイメージの花のカードはどれ?
って聞いたら、それが違うんだな〜〜〜ってことらしい。
どうせ出すなら、私をイメージしてくれるものが良いなあと
計算が働くのだけど、違うのだそう。
もらった相手が喜びそうなものがいいとアドバイス。
なるほどでなんだ。
               (女性FPより)

========================

 本日は待望のランチェスター勉強会初参加の日!
家族サービスを声高に叫ぶ女房子供を蹴散らして
福岡に向かう。
 博多駅からバスは良く分からないので、
タクシーでランチェスター事務所に。
 担当インストラクター伊佐さんは予想していたより若い。
明朗快活なお人柄で、一安心する。
奇遇なことに、出身地が私と一緒、
もしかしたら近所ですれ違っていたかも知れん。
他に受講者は2人、頑張りましょう。
 ビデオと解説を挿み、実例の記事コピーを見ながら講義が進む。
すでにテープで学習しているとは言え、真の学習は反復に有り。
聞く、読む、参加する、話すなど色々な角度で理解を深めるべきである。
それにこうして費用と時間をかけて参加すると、
意地でもモノにするのだと、いう自分への動機付け、尻叩きにもなる。
 途中廊下を竹田先生が通りがかられる、
ランチェスター教祖様登場か?
と期待したが、所用があり帰られたとのこと。
時間にして0.5秒の接近戦・・・残念。
 しかし6時間ほぼ通しの講義は正直キツイ、
最後のほうは頭がボーっとした。
 そう言えば、ランチェスター戦略テープを聴き始めて、
現在2ヶ月と少々。
戦略から戦術、内容は多岐に渡るが、実はこのテープ、、、
説教が 多いのです。
 ボンクラ社長、特に私のようなボンクラ二代目社長には、
もうビシビシと! 来ます。
でもこれが好い。
周りは厳しいこと、誰も言ってくれませんもん。
『お山の大将』→『裸の王様』→『バタ貧社長』
このラインだけはたどりたくないですから。
とにかく、聞くたびに気付きを与えて頂いてます。
ハイ。
           (当時、金融業2代目より)
========================
 本日、ランチェスター勉強会参加。
仕事を終わらせて(本当は終わっていない…)早退して!
激走しながら〜(携帯からご連絡しつつ)約10分の遅刻!
皆様ご迷惑おかけいたしました!
伊佐さん、いつもいつもごめんなさい。
 本日、ご参加の皆様のほとんどが
独立・起業に向けてご準備されている方ばかり。
 今回2回目の受講ですが…ランチェスターは内観と同じ。
回を重ねる毎に、気づきがある。
良くカミカミしないといけない。
 向上心を高める。研究熱心な人と。
決断力を高める。何か思い立ったとき
経費が少しあれば、試す。行動する。
戦わずして勝つ。(逃げるが勝ち)
天才は人の脳を支配する。天才は万人に一人。
凡人は、手紙を出す。手紙と切手は常に持ち歩く!
 今の私は、忙しい。 (本当に忙しいの?)
 バタバタしている。  (なぜバタバタしてるの?)
 バタ貧。  (すごくダメ)
これではいけない!
今夜も眠れそうもありません。
しらないうちに涙が出てきました。
涙もろくてすみません。
最近涙腺がゆるみすぎています。
悲しい涙ではなく、うれし涙です。
 ほんの一ヶ月前までは、時間に追われ自分を見失いかけていました。
でも、今は違います。一刻一刻が充実しています。
幸せです。生かされています。
ありがとうございます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ランチェスターの勉強会から帰って即、
今から来年の計画を立てます。
その勉強会で聞いてきた通り、
・実行できない事は、最初から計画しない。
・計画したことは必ず実行する。
・なぜ?常に問う。
これらの事を頭に叩き込んで・・・・・
 みなさん、大きな組織を変えることは難しいとおっしゃいます。
私自身、大きな組織を変えることは難しいと十分に理解しています。
でも・・・大きく変えられないとしても、
もしかしたら、キッカケとなるかもしれない。
100%絶対無理!かどうかはやってみないと解らないと思います。
ゼロ?マイナスをプラスに変える。
出来るかな?
         (当時、家電量販店の総務係より)

======================== 

 時々、福岡市のランチェスターの勉強会に
参加しているのだけど、先日のこと。
「うちの子が持っているマンガに、
 ランチェスターの法則がでてくるんですよ」
と話すと、ぜひなんていうマンガか、
何巻にでてくるのか教えて欲しいと。
旦那に電話して、
番長連合の4巻です」と教えてあげた。
 もちろん私は子どものマンガに興味はなく、
しかし旦那は時々読んでいて、ある時
「そういや、豪の読んどるマンガに、
 ランチェスターの法則がでとったぞ」と。
そのマンガ、番長連合という名のごとく、
族の戦力争いのマンガ。
暴力シーンも当然のごとく、
うわーと目を覆いたくなるのだけど、
こうなったら、ランチェスターを学ぶ私も、
どんなんだか知っておかないと。
うえ〜〜。これがおもしろいのか!?
「戦力はその2乗に比例する」
確かにそうなんだけど。
 あ〜、番長連合・・・
どうせだったら、あんたも勉強しなはれ。
うちの子は、そんなことも知らずに
読み飛ばしていることだろう。
 しか〜し、なんと後日、
その勉強会の主催者の方から、うちの子に
「情報料」として、3000円の図書カードが

送られてきたではないか。
おいおい、そんなおいしい話があっていいのかい。
旦那いわく「そりゃ、おれが言ったから俺のやろ」
確かに。
でも「豪君へ」と書いてある。
一番おいしいのは、我が息子なり〜。
 7巻分買えると大喜びなのであった。

              (スーパー風船先生より)

========================
 先日は、ランチェスター経営㈱の伊佐さん主催の
勉強会に2時間ほど参加しました。
非常に勉強になりました。
特に勉強になったのが自分のやり方と違う部分です。
 私はランチェスター経営の代理店ですので
使用している教材は同じです。
しかし当然ですが、人それぞれによって
塾の雰囲気や伝え方が違います。
 伊佐さんは新聞のコピーを多用されます。
ある経営者の言葉を捉えて、

「これは強者だから言える言葉、

 弱者はこれを真似してはいけない。
 反対のことをしなければならない。」
上場企業の有名な社長の言葉は正しく聞こえます。
もちろん同じ条件の会社なら正しいのでしょうけど、
自社の立場を考えれば大概は、
正反対のことをしなければなりません。
「同じやり方」であっても立場によって、
正しくもあり、間違いでもあるのです。
 このことを分かりやすく説明されました。
 私は弱者の戦略の良い事例を出していくことに
主眼を置いておりましたが、逆の事例を出して注意を促す
ということが不足しておりました。
今後の社長塾にはこの視点を取り入れていきます。
 伊佐さん、有難うございました!!
             (当社の代理店より)

===========================
 今日はランチェスター経営の「独立企業★若手社長塾」に参加。
講師は伊佐さん。
 渡辺通りまで自転車で行く。
30分前に付いちゃいました。
早いかなと思いながら7階のランチェスター経営へ。
エレベーターが開くと、なにやらざわざわと声が聞こえます。
 ちょっと前まで勉強会があっていたそうです。
伊佐さんが、せっせと準備をしていました。
すると伊佐さんが気付いてくれて、コーヒーを入れてくれました。
ちょっと早すぎました。スミマセン...
 さて、13時になりました。
メンバーは、講師の伊佐さん、他に5名。
自己紹介を済ませ、いよいよ勉強開始。
今日は13:00〜19:00までの長丁場。
13:00〜16:00は、経営の構成要因(8大要因)とそのウエイト付。
              利益性の原則。
16:00〜19:00は 戦略と戦術の違い(実行手順の整理)。
              強者と弱者(と狂者?)の戦略。
ぶっちゃけた話し、頭が疲れました。
眠くはなりませんでしたよ。どんどん引き込まれていく。
集中しましたねー。最後の方は切れ掛かって、必死になって付いて行きましたけど...
心地よい疲れではないでしょうか。
 内容は、「小さな会社★儲けのルール」で書かれていた事と
重複する分もありましたが、竹田先生のビデオで
・経営の構成要因
・ウエイト付
・利益性の原則
・戦略と戦術の違い
・強者と弱者の戦略
を見て行くと言った感じなんです。
「うんうん、そーだそーだ」
「そうかこんな考え方かでか...」
などなど感じました。
 最後に気付いた事を伊佐さん質問した。
「竹田先生がおっしゃってる事って、当然の事、当たり前の事なんですよね。
 これって誰でも理解できるじゃないですか?
 と言う事は、誰しも出来る。と言う事は、誰でも儲かる。
 でも現実は違いますよね。
 そうすると、やっぱりやる事が難しいんでしょうか?」
伊佐さんは
「当然の事、当たり前の事と言って貰えて嬉しいです。
 要は実行できるかどうかなんです。」
うーん。やっぱり、実行は難しいのかな?
自分がまだ起業出来てない=実行で来ていない。
実行ですよね、実行。
 最近モチベーションが下がりっぱなしだった。
この勉強会でヤル気が少し出てきました。
実行ですよね、実行。(しつこい!!)
 やってやるぞー。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 今日はランチェスター経営で勉強会。
以前栢野さんの日記だったかな、ランチャスターの竹田先生が
弱者は昼食400円以下と言うのを思い出し、
400円以下でないかなーと探す。
 色々考えた挙句、WESTのうどんを食べる事に。
土曜日はWESTの日なんですって。
うどんが290円、390円に。
丸天うどんが290円だったのでそれを注文。
よせばいいのに180円の稲荷も追加。
あーダメですね、470円、70円オーバー。忍耐力が足りない。
がんばれ俺!!
 さて勉強会まであと1時間。
どーすっかな?
隣にカメラのドイ2006年破産)がありましたが、同じ店舗の中に

コーヒーを飲めるスペースが。

コーヒーのドイなんですって。
で、200円のコーヒーを頼み読書する事に。
ああ、また使っちゃったお金。
 ちょうど時間になりましたので勉強会へ。
会場で伊佐さんにご挨拶。
伊佐さんから開口一番、
「今日、1人ですよ」
えっ!!うそ。
「冗談です。でも、前回の方が急に来れなくなって、
 次回の方と、前にきた方です」
びっくりしました。
まあ1人だとじっくり教えてもらえるからかえってっそっちが
良かったのですが、さすがにそんなんじゃ、
伊佐さんが割に合わないですからね。
ボランティアじゃないですし。
 で、今日は
商品戦略。
地域戦略。
業界・客層戦略。(柱となる目的目標・戦略目標)
営業戦略。
顧客維持の戦略。(組織・財務・時間戦略は少々)。
と成ります。
メンバーは、すでに経営されている方と、これから起業の診断士の方。
途中、診断士とは知らず暴言を吐いてしまいまして申し訳ありませんでした。
私の悪い癖ですね。冗談で暴言を吐くんです。
結構キツイ事。
私を知っている人だと笑ってくれるんですが、初対面の方にはヤバイですね。
気をつけなければ...
 内容、良かったです。
伊佐さんに質問した時、
「それは自分からみた視点、お客様の立場に立ってないですよ。」
ドキッ!!
うーん。自分では気が付かないんですね。
相手の立場、お客様の立場に立って考える。
この事大事ですよね。
全然修行が足りません。
こういう所を気付かせて頂ける事に感謝です。
 この会はもう一回受けないとダメですね。
アンポンタンの私だと何度も反復しないとすぐ忘れますからね。
そして、家でもテキストを読み返さないと...
 途中で竹田先生が入ってきて名刺交換。
しかし先生とは話しが出来ず。
他の方は話しが出来てるのに...
くやしい、やっぱりサラリーマンだから相手にしてもらえない。
でも、いつか竹田先生とお話できるぐらいの実力、結果を出してやる!!
 竹田先生や栢野さん達から、
「すごいね!!」と言われるように、絶対成ってやる。
学歴もないし(私、高卒です)、
いままで大学卒の人間には敵対心がいつもありました。
絶対大卒には負けない!!そう思ってやって来ました。
 そして、今度は竹田先生、栢野さんに認めて貰えるように死ぬ気でやる!!
そして、いつの日か、九州ベンチャー大学のゲストとして話をする!!
 闘志が沸いて来た!!
言っときますが、キライになったわけじゃないですよ。
すごく尊敬してますし、目標みたいな物です。
 ヤッテヤル!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 今日はランチェスター経営の「独立企業★若手社長塾」の日。
さて時間になったので勉強会へ。
到着してびっくり!!
私を含めて10人もいる。スゴイ。
 独立企業の成功戦略の実践編です。
1.商品戦略.......商品の決め方、ライフサイクルの原則、
         「鶏口になるも牛後となるなかれ」。
2.地域戦略.......営業地域の決定、営業範囲の決め方、
          郡部型、都市型、中心地域。
3.業界客層対策...見込み客が会社のとき、個人のとき。
4.営業戦略.......流通段階の決定。
5.顧客戦略.......感謝は態度で示せ。
書き切れなかった事も沢山学習致しました。
 途中で竹田先生が乱入!!
いやー良かった。
テープに取っときたかったですね。
結構、時間をとってお話をして頂きました。
先生の話はほんと引き込まれて行きますね。
今日はラッキーでした。
 今回の勉強会、内容は2回目でしたが、多くの気付きを頂きました。
また自分の名刺を作成したので、伊佐さんにアドバイスをもらおうと思っていたら、
皆さんで一緒に考えていただき、感謝でした。
本当に、伊佐さん、参加者の皆さんありがとうございました。
いやーでもまだまだですね。
勉強が足りないです。
 しつこいかもしれませんがまた、受講します。
よろしくお願い致します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 

今日はランチェスター経営の営業塾、勉強会。
スーツに着替えて自転車でレッツゴー。
 会場に入り名刺交換。
途中で「MKタクシー」のDO IT!ビデオを見る。
 いやー、良かった。
先週ガイアの夜明けで見ていましたが、それ以上に凄い。
何が凄いって青木社長が凄い。
まず朝5時に出社。帰ってきた人、
これから出て行く人全員に声を掛ける。
「おはよーさん」
全員にですよ。
みんな返事してくれるのに10年かかった、
とも言っていました。
10年ですよ10年。
最初はしれーっと無視されたそうです。
それから無線室へ行き、無線片手に、運転手とお客様に挨拶。
「運転手の皆様、そしてお客様の皆様。
 おはようございます。社長の青木でございます。」
そして、自分が思ってる事、お客様を大事にする事を、
社長自らの言葉で話します。
これを毎日やってるんですよ。
 わたしも経営者になったら毎日朝礼で自分の思いを
社員に伝えたいと思っています。
いつの事になるのやら...。
勉強会も為になり、いつもながら伊佐さんには感謝です。
 最後にMKの青木社長の言葉。
「お客様が荷物をお持ちしていたら、持ちなさい。
 お客様が6階の方だったら、6階まで取りに行きなさい。
 そうしたら、部屋の中まで取りにこいと言われたら、
 と言う人がいます。 
 取りに行かんかい!
 荷造りしろって言われたらどうするんです?
 荷造りせんかい!!ってことです。
 でも、それでお客様はMKを選んでくれるんです。」
MKに乗ってみたくなってきた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 今日はランチェスター勉強会。
途中で税理士の方から話しが。
すごい!!
防衛大学卒業後、自衛隊レンジャー部隊を経て税理士に。
お話頂いたキーワードをここに。
◆意思決定。自分の行動方針を3つ作成。
 それぞれのメリット、デメリットを考える。
◆危険見積、リスク管理。先に先に計画を立てる。率先垂範。
◆優先順位を決める、全体でのウエイト付け。
◆COOLな頭で考えよ。
◆シグナルを見落とすな。うまく行かないときの。仕事も奥さんも。
◆決断は直感。
◆情報が100%でない時に決心。1番のリスクは決断しない事だ。
◆やりたくないものはヤラナイ。
◆いつ何を決心するのかを考える。
 勉強会終了後、交流会で皆さんと接近戦を行いました。
色々と刺激を頂きました。
 ここで自分の不甲斐なさと、情けなさで泣いてしまいました。
皆様にはご迷惑をお掛けいたしました。
今まで自分は悔し涙や、自分の不甲斐なさで涙を流した
事はありませんでした。
まあ、今までいかにいい加減だったかと言う事ですね。
 先輩起業家の方からズバッと厳しい事を言われました。
悔しかったですね、情けなかったですね。
自分がすごく卑怯に思えてきました。
そして、きちんとその事を私に向かって言ってくれた、
その方の本当の優しさに触れたような気がして、
それでつい泣いてしまいました。
 その後も先輩方に、
「こう言う勉強会に来てるんだから普通の人よりは偉いよ、
 自信もって!」
と励まされました。
 本当にすばらしい先輩方です。
皆さん有難うございます。感謝です。
 そして、このような方々と出会わせて頂いた
ランチェスターの伊佐さん、有難うございます。
先輩方に「よくやったな」ってポンと肩をたたいて貰えるように、
頑張りたいと思いました。
「小さな決心、小さな決断」
私の心に刻み込まれました。
 がんばれ俺!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 今日はランチェスター勉強会へ参加、
原則編を勉強しました。
 ランチェスターの勉強会は何度かお伺いしています。
同じことを再度勉強するわけですが、
やはり忘れている事が多い!!
あっそうだったと思いさせてくれます。
自分の起業に関してモチベーションを保たせてもらってもいます。
1.経営の構成要因とウエイト付け
2.利益性の原則
3.戦略と戦術
4.強者の戦略と弱者の戦略
上記の事を勉強。
 しかし、勉強会冒頭で私の悩みを皆さんにブチ当てたために
少々時間が押してしまいました。
皆様すみませんでした。
 しかし、ランチェスター法則、弱者の戦略が
映画「ラストサムライ」の1シーンに出てきてたなんて
驚きでした。
「ラストサムライ」は全然見ていませんので今度、
レンタルビデオ屋から借りて見てみたいと思います。
 で、自分の悩みとは・・・・・・・起業する事。
週末企業的にHPを立ち上げてインターネットショップを
したいと思い始めています。
その事を皆さんにぶつけたんです。
色々とご助言頂きました。
有難うございました。
 皆さんから与えられた課題。
1ヶ月で立ち上げる事。
ん〜頑張ります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 さてさて、お盆の12日、ランチェスター経営、
伊佐インストラクターのもと、
「戦略原理・原則勉強会」に参加してきました。
参加者は、私と3人。
 今回は弱者の戦略ルール。
これこそ竹田ランチェスター経営戦略の真骨頂。
多くの気付きを頂きました。
ノートに書き取ったものをここに。
 劣勢軍の戦略概念1〜14。
いくつか上げますと、
・必勝の信念を持つ。
・競争目標と攻撃目標。
・各個撃破、個別目標達成主義。
・近距離戦。
・隠密戦。
・接近戦。
・一騎打戦。
 競争相手のことを考える(競観)
1.お客(客観)
2.競争相手(競観)
3.自社(主観)
 目標と手段。
目的と手段をゴチャゴチャにするとおかしくなる。
「経営の目的は利益追求」では無い!!
1位作り=お客作り−>市場占有率1位
 社長は強い願望を持つ。
いつも苦戦すると思考のスイッチがマイナス側に入ったままになる。
出来ない理由を集めだす。「出来ない、無理だ」
だからこのスイッチをプラス側に持っていく。
 社長は向上心を高める。
業績の根本原因は社長の戦略実力にある。
 社長とは
1.経営戦略を研究し戦略実力を高める。
2.経営の8大要点に自社の規模に合った目標を定める。
3.実行しやすい仕組みを作る(従業員が働けるように)
4.従業員を動かして営業活動し、営業したり売上を上げたりする事。
競争目標と攻撃目標を分離する。
強い会社と違ったやり方をする。
差別化を具体的に。
差別化の物的証拠は利益。
小さな会社ほど強い会社から見えざる圧力を受けている。
差別化で独自性を出し圧力から逃れよう。
小規模1位主義、部分1位主義。
鶏口となるも牛後となるなかれ。
勝ち易きは細分化で発見する。
差別化も細分化も困難な場合は撤退しかない。
 ざっと書きましたが、内容が濃かったですよ。
伊佐インストラクター有難う御座いました。
勉強会のあとは近くで食事をしながら接近戦。
 この勉強会には何回か参加させてもらっていますが、
やはり忘れていることが多いんですよねー。
そして、こういう勉強会に参加することによって
自分のモチベーションをUPさせてもらっています。
 なかなかスロースターターですが、いつの日か皆さんに、
「起業できました!!」
と報告出来るように諦めずやってまいります。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 3月21日福岡某所で「小さな会社★儲けのルール」、
著者で福岡コンサルタント界のブルースリー・栢野克己氏の
世界一周壮行会シークレットセミナーに参加してきた。
 私の起業志望の1つは栢野さんの影響を受けている。
もともとは日本一の社長向けメルマガ「がんばれ社長」の
武沢信行氏のメルマガを読み始め起業を志し、
その2次会でお会いしたのが栢野さん。
かなり強烈なブログ「人生はアドベンチャー」を
日ごろから拝読し恐る恐る栢野さんが主催している
「九州ベンチャー大学」に一人で参加したのが2年前。
以来、「九州ベンチャー大学」と「ランチェスター経営」
の勉強会で起業に向けて勉強してきた。
 その栢野さんが4月から世界一周へと旅立つ。
セミナーは主催であるランチェスター経営の
伊佐インストラクターの講演の後、栢野さんの講演、
そして竹田先生の講演となった。
 久しぶりに栢野さんの話しを聞いた。
栢野さん自身「自分は事例屋」と言っている様に
竹田ビジネスモデル8大要素を
事例を交えて分かりやすく話をされる。
栢野さんの話しを聞いて自分はいつも
スピリッツを貰うというか元気を貰うというか
勇気を貰うというかそんな感じがする。
 このとき自己紹介の時に話したが、
今まで起業したいという気持ちだけできた様に思う。
それも思うのだが、やはり「やりがいのある仕事」 が

したいのだと気付いた。
 竹田先生曰く、とにかく一生懸命働いてそれをつかむ、
量稽古が必要とおっしゃる。
 栢野さんは転職も選択肢の一つともおっしゃる。
自分もこの事をしっかりと考えなければならない。
 この日、竹田先生は渡部昇一著「自分を動かせ」を例に

出してこうおっしゃった。
「個人の自己啓発力が衰えると国家が衰退する。
 バブル期日本は自分で努力して儲けることを怠った。
 韓国、中国に負けているのはガッツである」と。
 おりしもこの日、日本代表がWBCで優勝した。
異国の地で中国、韓国、アメリカ、その他の国に
侍魂を見せ付けたのではないだろうか。
私も侍になりたい、侍になろう、そう思ったとき、
竹田、栢野両氏が「侍」に見えたのは私だけだろうか。

          (以前は、製薬会社のSEより)

営業20年、体重97kg、ベンチプレス190kg、
トライした発明は数しれずの福山克義がつづる
汗と涙と笑いのモノつくり&通販コラム

 *こちらも福山様作のフィッシングボートの絵

    ↓

boatani.gif

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
090-2518-4980

福岡のランチェスター経営株式会社(社長:竹田陽一)による、独立起業・若手社長向け経営を学ぶサイトです。
サイト運営・担当インストラクターの伊佐康和が、「独立起業★若手社長塾」「原理☆原則勉強会」など、各担当の経営を学ぶ勉強会・セミナーをご案内してます。
会社:ランチェスター経営(株)のホームページはこちらを。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

090-2518-4980

今、何してる?
(twitter)

↑いろんな写真あります 

お気軽にお問い合わせ下さい。

ランチェスター経営株式会社

住所

〒810-0004
福岡県福岡市中央区
渡辺通2-3-3

アクセス

西鉄電車・福岡地下鉄の「薬院駅」より、東へ(電気ビル側)徒歩3分ほど。